
夏の車でのお出かけについてです。娘はまだ授乳中で車で公園に行ったと…
夏の車でのお出かけについてです。
娘はまだ授乳中で車で公園に行ったとき授乳室がなくて
よく困ります。
私は車で授乳しようと思うのですが、
旦那がエンジンつけなくていいなら車の中ですれば。
という感じで夏は暑くてかわいそうなので公園から帰って途中のイオンなどにわざわざ入り授乳します。
車の中で娘が寝てしまい私と娘が車で買い物を待つ時も同じです。エンジンは消されるので窓をあけてうちわで
あおいで待ちます。
バッテリーが上がってしまうのはわかりますが、
そんなちょっとやそっとでダメになってしまうのでしょうか😅?
まだ夏が始まったばかりなのにこれでは
越せる気がしません…。
皆さんどうされてますか?
- maru(5歳6ヶ月)

ひなの
エンジンつけっぱなしにしてます💦
熱中症なりますよ🙄🙄

いちご
エンジン付けっぱなしで普通にあげてました!授乳じゃなくても車停止して冷房付けながらご飯食べたりもしますし🤔
1時間もかかるわけじゃないしそんな簡単にバッテリー上がらないですよね😣

みきてぃ
数十分ならエンジン付けっぱなしにします!
でないと暑過ぎて熱中症になります😫
なにより子どもが可哀想です😭

ゆーき
私昼休憩に1時間つけっぱなしです😅
全然大丈夫ですよ🙆♀️

おでんくん
そんなすぐダメになりませんよ💦
2時間も3時間もってわけではないですよね?ちょっと授乳するだけとか、買い物待ってる間くらいエンジンかけてエアコン付けてないと子どもも大人もしんどいです💦

あしゅりー
エンジン付けてエアコン付けるならバッテリーは上がりませんよ。
ただガソリンケチってるだけだと思います。
この猛暑に車内で授乳なんて自殺行為だと思います。
ママも赤ちゃんも可愛そう。
人の旦那さんに申し訳ないけど、旦那さん頭おかしい。

なあ
エアコンつけててバッテリーがあがるなんて聞いたことないです😵💦
エンジンかけっぱなしで鍵かけて買い物いくときのほうが多いし子供のためにも停車中でもエンジンかけっぱなしのほうがいいかなと思います。
そもそもバッテリー気になるならエンジンつけたりかけたり繰り返す方が消耗も早いです。

日月
車のバッテリーってそんなに簡単に上がっちゃうものなんですか?
というか、車で家族が待ってるのにエンジン止めるって、熱中症になって倒れちゃいますよ😱💦
言い方悪いですが、虐待と同じだと思います😰
-
日月
我が家は授乳はミルクですが、エアコンをつけて車であげることもありますよ😊
私が買い物してる間に、主人と子どもたちで車で待っててもらいますが、エアコンはつけっぱなしです。
そして、私は、買い物長いです(笑)- 7月18日
コメント