
素朴な疑問なのですが、正社員でもない収入も少ないシングルマザーにマ…
素朴な疑問なのですが、
正社員でもない収入も少ないシングルマザーにマイホームを案内するメリットはなんでしょうか?
7ヶ月ほどお世話になっている不動産屋さんがいます。
毎回送迎して頂いて数回店舗に行き相談と物件の内見をしています。
ですが、住宅ローンは正社員でも審査が厳しいと聞きます。
当方はシングルマザー、契約社員、手取り月13万、手当月7万程です。
こちらとしては審査が通るのであればありがたいですし支払いについても頑張る所存ではありますが、
条件が厳しいだろうに、もっと審査が通りやすい層の方にアプローチした方がいいだろうに、積極的に営業されるとマイホームを購入できるのではないかと期待してしまいます。
何気ない会話の途中に仰っていたのですが、担当さん曰く、ノルマはないらしいです。
- あんな(5歳8ヶ月)

退会ユーザー
営業マンは見えない部分でのノルマがあります…ずっと店舗にいたらこいつやる事ないんだなと思われたりします。
正直ローンも通らない可能性の方が高いのでわかって、やってらっしゃると思います。

おはぎ
ノルマがあっても無いと言うかと!
売れれば自分の実績になりますしボーナスやら何かしらで貢献がなされると思います。
メリットは営業マン自身の自分の為でしかないです。

はじめてのママリ🔰
売るのが仕事ですからね。
地域や条件によりますが、2000万円〜でお家が建てれる場所もあります。
小さい家や規格住宅になれば安いです。
シングルマザーは人によっては、現状はファミリーだけど普通より手狭な間取りでも売れるからではないでしょうかね🤔
旦那さんが居てればそれだけで、子ども増えるかもとかから入りますが、シングルなので、現状は増えない判断になってるかなと思います。
手当てがある分、ローンさえ通れば生活していけますよ〜と案内出来ますし
若ければ、長めのローンも組めます。
もし、再婚するにせよ
マイホームなら売却出来ますからね。
営業マンからすれば、売ってお終いの企業であれば、買う意志を大切にしてるのかなと思います。

はじめてのママリ🔰
ノルマがない不動産屋はいません。そして今は所得が少なくとも今後あがる可能性や再婚される可能性もあると思います。そこに向けて、種まきをされているのかと☺️
ちなみに、シングルマザーの方は賃貸を借りるのが難しいからと中古物件を購入される方も結構いらっしゃいます。
ご本人がその気になれば、借りれる方法はあるので、その気にさせる!ためでも、あるのかもしれませんね✨
コメント