
義両親と夫の姉との食事会について相談です。感染リスクがある地域で、ワクチン未接種の私と息子が心配です。断るべきか意見を聞きたいです。
義両親との食事会について質問があります。
夫が長期出張になり、義両親と夫の姉が出張前に食事会をしたいと言っています。3人は医療従事者でワクチン2回接種済みです。夫もワクチン1回目接種していますが、私はワクチンを接種していません😣
感染者が増えている地域で、緊急事態宣言も出ているのと、ワクチンを接種していても私や息子には、感染するんじゃないかと食事をする事に不安があります。断るべきか皆様の意見を聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

こるん
後々後悔するくらいなら、神経質だと思われても断るべきだと私はいつも思ってますよ😊
家族守るために必要なお断りかと思います💕

はじめてのママリ🔰
出張の規模にもよりますね。。
数ヵ月~半年の長期だったら行くかな。。
あとは、普段幼稚園とかに行って集団生活を送っているのであれば、行かない。。っなると、なんとなく心象はよくないかな??とは思いますが。。

退会ユーザー
不安があるなら断るのは自由だと思います。
「べき」は誰にもわからないので。
とはいえ、幼稚園で給食やお弁当などを他の子供達と食べてる方が私としては感染リスクは高いと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨そうですよね!幼児も重症化するとテレビでやっているのを見て怖くなってしまって😭
こるん
そんな一年や2年食事会しなくてもどーもないです!
万が一でも自分が死ぬかもしれない。死んだら全員困る。
子供が重症化したり後遺症残るかもしれない方が大問題ですね😒
誰がどーなるかわからないけど、少なからずいてるわけだし、極力そーならない努力は必要ですよね。