※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中、4ヶ月の赤ちゃんが鼻水・咳で、体温は37.7℃。冷房設定温度に揉めています。要暖めるか、涼しくするか。

冷房の設定温度で夫婦で揉めています。皆様だったら次の状態で冷房の設定温度を上げますか?下げますか?ご意見ください。

時間帯は夜中

月齢はまもなく4ヶ月

鼻水・鼻詰まり(息するたびにズーズーする)と咳の症状あり

赤ちゃんの服装はカバーオール一枚に、お腹のあたりに薄手のブランケットをかけている状態。

体温はおでこで測ると36.7℃、おなかで測ると37.7℃。

手のひら足のひらは少し暖かい程度。首周りはやや湿り気を感じる程度。足のひらは汗ばんでいる。背中は暖かいが汗はかいていない。(ただし、まだあまり汗をかくのが得意ではない)

飲みは通常の7割程度。

室温は27℃(冷房の設定温度は28.5℃。部屋が狭く、一気に上がったり下がったりするので、調整が難しい。)

両親の一方は暑がりで、汗だく状態。もう一方は寒がりで、毛布にくるまって縮こまっている状態。

一方の主張は、鼻詰まりの解消と、免疫力を高めるため、温め過ぎない範囲で、ちゃんと暖めるべき(もう少し冷房の設定温度を上げるか、ブランケットをしっかりかけるべき)
もう一方の主張は、手のひら足のひらが暖かく汗ばんでいると言うことは暑いと言うことで、体温も比較的高めなので、脱水を避けるためにも、もう少し涼しくすべき(冷房の設定温度を下げるか、ブランケットは外すべき)

コメント

ゆか

室温26℃で掛物なし、少し汗かいて寝てます!室温27℃だと掛物なしでいいと思います!するなら腹巻とか!

25℃位で寝たら風邪をひいたので、夜間は寝入るまではつける、寝た後3時間後に切って扇風機回して窓全開で寝てます!

それでも室温26台なので、27℃だったらあんまりつけている意味ないかもです🙄

m&m

私なら現状維持ですね!
27度ならまぁまぁ適温じゃないでしょうか?
直接風が当たってなければ大丈夫だと思います!
手足が汗ばんでいるのなら、腹巻だけして、ブランケットはかけないかもしれません😊
暑くて汗かいてる大人が首に保冷剤巻いて対応してくれ👍って感じですね。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。お互いに両極端でちょうど良いあたりに落ち着いているのかもしれませんね…

    • 7月18日
☺︎

手足を触って汗ばんでると感じるなら、赤ちゃんは暑いと思います👏🏻わたしならもう少し涼しくするか、服装を考えます😊カバーオールは半袖長ズボンですか?😶1枚にするなら肌着の方がいいと思います😊子供優先ですが、夫婦で温度差を感じる時は暑い方に合わせますね💦寒いなら着ればいいけど、暑いと眠れないし熱がこもって熱中症も心配です😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと暖かくするか涼しくするかで言うと、もっと涼しくすべき、ということですね。
    両親とも子供優先なことでは一致してるんですが、どうしても自分の肌感覚が影響してしまうので、客観的な意見が聞きたくて質問しました。どちらも子供のためを思っての主張なので、なかなか折り合いがつきません。

    • 7月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    SIDSは熱のこもりでも起きますから、大人が涼しいくらいがいいと思いますけどね😣風邪の時に熱が上がるのと、暑くて熱が上がるのは理由も原理も違いますよ👏🏻💦

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通り、懸念しているのはSIDSです…。一方で風邪のひきはじめは体を温めましょうとか、鼻詰まりの解消に体温めましょうとかも言うし、赤ちゃんにとってはSIDSや脱水のリスクが大きいから推奨されないだけで、それ自体はあながち間違ってないと思うんですよね…。

    • 7月19日
ぴょこ

体温はもう4ヶ月なので、脇で測った方が正確だと思いますよ。
鼻水、鼻詰まり、咳は病院を受診しましたか??
風邪なのか、アレルギーなのかなどあるので一概に判断出来ないと思います。
足が汗ばんでいるなら、少なからず暑いのかなと思います。
足は第二の心臓って言いますし。
暖かい程度なら普通だと思いますよ。赤ちゃんは元々体温高いですから、冷たい方が可笑しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。暑いのは暑そうですね。病院は受診しています。おっしゃる通り、脇が正確ですね。毎回測るのは面倒ですが、時々脇でも測って感覚を掴もうと思います。

    • 7月18日
  • ぴょこ

    ぴょこ

    毎日同じ時間に脇で体温を測って、平熱がわかれば暑いかどうかわかりやすいと思いますよ。
    病院に行った時など、やはり平熱がわかる方がいいので。

    風邪の時など暖めるのは、熱があって、暖めて汗をかかせて熱を下げるって事だと思います。
    ですが、赤ちゃんは別だと思います。

    • 7月18日
ぴのすけ

私なら少しさげるかそのままにします。

「暖めれば風邪症状が治り免疫力があがる」ってそんなことあるんですかね?🤔
むしろ足の裏があたたかくてしっとりしているということは暑いのかな?と思います。とはいえ体幹に汗をかいていないのであればそこまで暑くもないといえます。体温調節が未熟なベビーにとっては脱水が怖いので、私なら室温をさげるかそのままにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます。
    元々風邪をひいた時に熱が上がるのは体の免疫機能を活性化させるためなので、体温は高い方が良いだろうと言う理屈です。

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

汗ばんでいるなら、少し暑いのかもしれません。

うちは夜は室内温度26~27度、昼は25~26度で肌着とトレンカのみで寝かせてます。太ももをさわって、冷たかったら、薄いおくるみをお腹から下にかけてます。

旦那が暑がりですぐに設定温度を下げようとするので(気を抜くと室内温度23度になってるので)、毎日エアコン操作してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。汗ばんでいるかどうかが判断ポイントですね。うちも平常時はそんな感じですが、26〜27℃でカバーオールのみだとかなり赤ちゃんの体冷たくなります。。。

    • 7月18日
ままり

私は後者の意見に賛成です。
手足が汗ばんでるならなら暑いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汗ばみが判断ポイントですね。どうもありごとうございます。

    • 7月18日
min

どちらかというならば、私ならもう少し下げるかもしれないです。
27.5度にするとか、ブランケットではなくタオル一枚にするとか。
夜なら腹巻しときます。
まだ体温調節出来ない月齢ですし、汗かくのは色々リスクがあるので、汗ばまない位にしときます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。汗をかいているかどうかが一つの判断基準になりそうですね。

    • 7月18日
  • min

    min

    寝たきりの赤ちゃんが汗かくと汗疹とか大変ですしね🙏🏻💦
    赤ちゃんは体温高いので着る物は大人より一枚少なくする、温度は27度くらいに涼しく保つ、と言われました🙌🏻

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。私もそのように教わりました。ただ、大人より一枚少なくってとても曖昧で、ブランケットで縮こまってる人と汗だくの人どちらに合わせれば良いの😭と思ってしまいます。

    • 7月19日
☺︎

ごめんなさい、他の方への返信を見てても自分の考え以外の言葉はあまり響かないのかなと思ってしまいました😣医療的な観点も踏まえて書きます。不快に思ったらすいません。

風邪の引き始めは体を温めましょう→熱が上がる時に筋肉を使って震えが起きるので、それを少しでも軽減させるのと、この段階で温めると免疫力があがると言われている。ただ、早く体温を上げるためには大きい血管を温める必要がある。

鼻詰まりの解消に体を温めましょう→鼻の粘膜があたたまることで血流がよくなり、鼻の通りをよくする。

上記はエアコンで体を温めるというより、局所的に体の一部を温罨法や電気毛布、温タオルであたためる方法です。
赤ちゃんにはリスクが大きいから推奨されてないんじゃなくて、そもそも目的が違うんです👏🏻

熱の放散が下手な赤ちゃんが脱水を起こすと簡単に熱中症よ脳へのダメージを与える可能性があります。赤ちゃんは言葉で伝えることができないので、周りの大人が気づいてあげないといけないんです。
両親の体温の違いが問題なら寝る部屋をわけたり、暑い方にはエアコン+扇風機で対応することもできると思います😊体を温めたることに重きを置くなら、寒がりの方が服を追加して体を温めたらいいのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    丁寧に教えていただきありがとうございます。
    申し訳ありません、私の意見に共感して欲しいのではなく、客観的な意見が欲しかったので明言はしていませんでしたが、私自身は「涼しくすべき」の立場なんです。ただ、説得の材料というか根拠が欲しくて、ちょっと反論するみたいな書き方になってしまいました。素直に聞けば良かったですね。申し訳ありません。
    暑がりの私も寒がりの夫も、自分の暑さ寒さをどうにかしたいのではなく、揉めているのは赤ちゃんのことなんです。私は汗だくで汗疹ができるし、夫は寝冷えして体調を崩すので、お互い自分の肌感覚で「赤ちゃんが可哀想!!」となってしまって…。特に赤ちゃんが風邪をひいてしまった今は、夫の主張が強くなっているんだと思います。(むしろ、こんなに寒いから風邪をひいたんだと思っていそうです。)私も寒さで震え体調が悪そうな夫を前にすると自分の主張に自信がなくなってしまって…。
    こちらで色々とご意見いただけたので、体温は高くなっていないか、汗はかいていないか、あたりを基準に様子を見ていこうと思っています。

    • 7月19日