
コメント

はる☆ゆい
双子ちゃんを育てていらっしゃるのですね😊
大変でしょうね…😣
旦那さんの手助けなしで7ヶ月までやってこられて、すごいと思います。
男の人ってなかなか父親の自覚出てこないですよね💦
妊娠期間もなく、出産も経験してないからでしょうか。
でも、可愛がってくれないのはつらいですね。
今の可愛い時期をたくさん一緒に過ごさないなんてもったいなすぎます。
何かにつけ頼ったりおだてたりしてもだめですか?
「やっぱりパパにしてもらったら喜ぶねー」とか、「パパと遊びに行ったらすごく楽しそうにするね」とか…
どうやって遊んだり相手したらいいかわからないパパもいると思うので、こうやったら喜ぶよーとか教えてあげて参加してもらうのもいいかもしれません😊
♡
コメントありがとうございます✧‧˚
パパにだっこしてもらいたいって〜とかパパのほうがすきみたいやでってゆってもふーん。そーなん程度な返事しかかえってきません😓笑笑
ちょっとでいいから遊んだってやってゆってもほんとうに5分くらいしかあそんでくれないんですよね😂
はる☆ゆい
そうですか…
きっとパパ、パパ言うようになったら可愛さも倍増すると思いますけど、今可愛いときなのに残念ですねー😢
うちのパパはかまってくれる方だとは思いますが、それでも歩くようになったらもっと遊んであげやすいなぁと言っているので、neneさんのダンナさんももう少し時間がかかるのかもしれませんね💦
♡
ほんとうに残念です😞
かまってくれるのいいですね😣✨
私の旦那も歩けるようになったらいいのにとかゆってました、笑