※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
妊活

2人目の赤ちゃんについて悩んでいます。2歳差の夢は諦め、妊活をゆるく進めています。周りは妊娠ラッシュで辛い気持ち。

今月もリセットしてしまいました。。
もうこれで夢だった2歳差もだめだった。。
周りは妊娠出産ラッシュ。なんか辛い。
いつになったら2人目赤ちゃんきてくれるかな👶🏼
旦那は2人目欲しいけど、作って作りたくないらしく、ゆるーーーく妊活中です。笑
もっと妊活に積極的だったらなあとか思うけど、
もう2歳差拘る必要ないし、逆にもういつでもいいよーと吹っ切れたのでストレス溜めずに気楽にいこうと思います✨
同じような方いたら嬉しいです😊

コメント

ママリ

うちも2学年差希望でしたがリセット続き…

吹っ切れた頃2人目きてくれましたよ💡

3学年差、しかも男の子兄弟ですが…(女の子希望だった)
今は騒がしいながらも家族楽しく暮らしています☀️

赤ちゃんきてくれますように❤

  • ☺︎

    ☺︎

    生まれて健康に育ってくれたらもうそれだけで結果いいですよね😭
    多分歳の差と性別気にしてるのなんていまだけですよね!!
    赤ちゃんのタイミングできてくれるの待ちたいと思います✨
    ありがとうございます🤍

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ


    先週、下の子が初めて高熱が出て💦
    本当に健康に育ってくれることが1番だと痛感しました!

    そうですね💡
    妊娠出産は何歳差とか希望通りにはなかなかいかないからこそ奇跡的、神秘的ですもんね✨

    • 7月18日
ママリ

私も2歳差狙ってましたが、結果3歳差に😅
結局何歳差でもよかったなと思ってます☺️
3歳差、お金は一気に出ていきますが、お兄ちゃんらしく赤ちゃん世話してくれたり、ある程度1人でできるので助かりますよ☺️
ただ赤ちゃん返りでトイトレ進まずオムツに逆戻りですが🤣

  • ☺︎

    ☺︎

    本当、赤ちゃんできる前だけですよね歳の差気にするのって!
    確かにお金は一気に出ていくけど、悪いことばかりじゃなくて下の子見てくれたりメリットたくさんありますよね🥺
    ありがとうございます💛

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

ちょっと年齢違いますが、わたしは4歳差いいなと思っていて、
病院とかは行ってなかったですがゆるく妊活してたんですけど、
もう5学年差になりそうです😵‍💫
妊娠て奇跡ですね〜😭ゆるく行きましょう!!

  • ☺︎

    ☺︎

    本当奇跡ですよね🥲🥲
    お互い赤ちゃんきますように👶🏼
    頑張りましょうね!!
    ありがとうございます🤍

    • 7月18日