※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいを飲む様子について心配しています。遊び飲みかどうか不安です。4〜5時間空くと真剣に飲む姿も見られますが、最近は飲む様子が変化しています。遊び飲みでしょうか?

これは遊び飲みでしょうか?
完母です。以前から横抱きにしておっぱいをあげようとしても首を反らして別の方を向いたり、足を動かしたりすることはありましたが、それでも吸い始めると静かに飲んでいました。
昨日あたりから、吸い始めても口を離して音がする方を向いたり、手で胸を叩いたり、乳首を引っ張って飲まなかったりするようになり😅
ニヤニヤ笑ったりとかはしないのですが、引っ張る時はこちらの反応を伺うようにじっと見つめながらやります…笑
4〜5時間空くと流石にお腹がぺこぺこなのか真面目におっぱいに向き合ってます😂
せめて外出して汗をかいた後くらいはちゃんと飲んでほしいのですが遊び飲みってこんなものでしょうか😂

コメント

はじめてのママリ

それはまさしく遊び飲みですね🤣
周りを色々認識出来るようになってきたので、何でも気になるんでしょうね😙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっばりそうなんですね😂
    色んなことに興味を持ってもらえるのは嬉しい成長ですが、授乳の時はほどほどにしてほしいです笑

    • 7月17日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

そんなものです😭
うちも手でおっぱい押さえて吸いながら勢いよくスポン!と口を離したり、噛んだりしてますよ💦
いった!って言うとニヤッとしてます笑笑
おっぱい飲みながら寝返り?して捻れて行ったり笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなものなんですね😂
    うちも歯茎で噛むような仕草をするので、歯が生えた時のことを思うと恐怖です😱
    勘弁してって思いますけど、見てると面白いですよね🤣

    • 7月17日