
35歳の初妊婦です。里帰り中で不安があり、東京の八王子市でママ友を探しています。
はじめまして(*^o^*)
35歳の初妊婦です💦
今日で、ちょうど 39週❤︎
予定日(9/25)まであと一週間✨
まだまだ何の予兆もありませんが、
今は茨城の実家に里帰り中で、ドキドキしながら毎日を過ごしています( ̄▽ ̄)
無事に産まれたら 年内には、
旦那さんの待っている東京の西 八王子市(散田町)に赤ちゃんと一緒に戻る予定なのですが…
私は初めて住む土地なので、知り合いも友達も 1人も居ません(›´A`‹ )
初めての子育てで、不安もいっぱいです💦
宜しければ、お近くにお住いの方で ママ友✨が出来たらいいなぁと思って 投稿してみました٩( ᐛ )
遠くても!
色々お話したり、歳の近いお子様をお持ちの方で仲良く出来る人に出会えたら、嬉しいです(*^o^*)
ぜひ、宜しくお願い致します(*´ω`*三*´ω`*)
- RY(8歳)
コメント

パク子
私も昨年35歳の時に初産でした(^^)
しかも予定日も9/25でしたよー♡
何か同じで思わずコメントしちゃいましたo(^o^)o

みぃたん0412
近いかは分かりませんが…私の歳なら近いです(笑)
36歳、初産で5月に女の子を産みました♡
住んでるのは全然東京じゃないですけど…
旦那の元で友達も知り合いも全くいないから不安しかなくて寂しくて…って感じは同じかな、と思って…。
もうすぐですね!
元気な赤ちゃん産んでくださいね♪
-
RY
ありがとうございます(*^o^*)
同じような環境なんですね>_<💦
不安や寂しさは どうやって紛らわせていますか?(›´A`‹ )
それともベビちゃんと一緒だと幸せ感いっぱいで そんな風に思う事もあまりないのかなぁ✨(*´ω`*三*´ω`*)♡- 9月18日
-
みぃたん0412
親失格かもしれませんが…大変過ぎて幸せ感は…ふとした時にしか感じません(笑)
最近ようやく顔みたら笑ってくれるし何か喋ってて面白いし楽しくなってきました!
ここに来て3年になりますがぜんっぜん紛れません(╥_╥)
慣れただけです(´・ω・`)ショボーン- 9月18日
-
RY
そんな事ないですよ>_<💦
大変だと思うのは、一生懸命✨子育てをしている証拠だと思います(*^o^*)
だんだん、赤ちゃんが人間らしくなってくると 可愛く思えてくるって お話を聞いた事がありますよ❤︎
そうなんですかっ(・v・;;)
なんか心配になっちゃいます>_<- 9月18日
-
みぃたん0412
初めてで何にもわかんないし、産んだら出ると思ってた母乳は出ないし(正確には少ししか出なくて娘は吸うのがヘタクソで上手く行かず)旦那は全然アテにならない、相変わらず義母はムカつくわで(笑)
私は海外ってのもあると思いますがこの歳になると友達作るの難しいです…(><)- 9月18日
-
RY
えっΣ(;;´□`)ノ
海外在住って事ですかっ!?
すごーい✨(^O^)/
でもそれは 思ってる以上に大変な事がたくさんありますよね>_<
しかも頼みの綱の旦那様がアテにならないとは💦
でも、周りからも そんな話をよく聞きますよね( ̄▽ ̄)
わたしも最初から、期待しないでいるつもりです(笑)- 9月19日
-
みぃたん0412
私自身が日本大好き、海外に興味なし、旅行も好きじゃない…という人間なので今の生活に全然魅力なしです(笑)
しかも否応なしに同居で、義母が規格外のどぎつい人でして(><)
私が英語出来ないのがダメなんですけど何もかもが日本と違い過ぎて結構色々諦めたので半ば投げやり(笑)です。
アテにしてなくてもこっちは寝不足でギャン泣きの娘抱っこして困ってるのに大いびきかいて寝てるから蹴り飛ばしたくなります(笑)- 9月19日
-
RY
ふふ(●´艸`)
ほんと よく聞くんですけど!なんで、眠り続けて いられるのか…信じがたいですよね(・v・;;)
異国の土地で、義母と同居って すごい状態ですね>_<💦
よく3年も!✨
すごく根性ありますよー(*^o^*)ちょと安心しました(笑)
私も1年だけ、海外に住んでネイリストとして働いていたんですけど!
その時の日本人のお客様のほとんどが、
旦那様のお仕事の関係で居らしてる奥様方でしたが… 優雅な生活を送られていて 羨ましい✨と思ってました(´Д` )
国によるんですかね💦
日本人コミュニティーとか、ないんですか(・・?)- 9月19日
-
みぃたん0412
ホントに目を疑うのが(旦那が寝かし付けをしようとして3分で先に寝落ちし)旦那の耳元でギャン泣きし続けてるのに起きる素振りもなくそのまま寝てるとか…また別の日はグースカピーの旦那にあまりにもムカつき過ぎて起こしたら「○○(娘)~」って呼ぶだけでまた寝たり(笑)
そんな事の為に起こしたんじゃないわ!( ╬▔^▔ )とキレましたが次の日聞くと覚えておらず…
私は結婚するまでネイルバカでした(笑)10日に1度通ってましたね♡
ウチの旦那はこっちの人なので優雅でも何でもなく(笑)私の為に日本人の知り合いを作ってくれたりもしたんですが…そもそも日本人があまりいません(><)- 9月19日
-
RY
日本人だけぢゃないんですね( ̄▽ ̄)
なんか海外のメンズの方が子煩悩なイメージ✨が強かったです。勝手に(笑)
旦那様も義母さんも現地の方なんですねっ。しかも周りにも日本人が少ないとは>_< ご出産も そちらでですか?
ネイル!お好きなんですね💜
ぢゃあ、今はガマン中でしょうか(・・?)
やらなきゃやらないで、自爪でいる事に慣れてきてしまって、ちょっぴり淋しいです꒰ີ∗ˊ↥ˋ∗ ꒱ີ- 9月19日
-
みぃたん0412
いや、それが…義母は日本人です。旦那も血筋は日本人なんですが生まれたのが日本、というだけでほぼこちらでの生活で、国籍もアメリカなんです。
見た目は日本人だし日本語も話せますが中身は外人、読み書きは出来ないのと難しい表現は無理だし感覚も違い過ぎて話が噛み合わない事があります(笑)
子煩悩というより母が強し!って感じです(笑)
初産で出産翌日退院とか強くなきゃやってけません(><)
スッゴク大好きなネイリストさんがいて10年近く通ったのですが上手すぎて他に行けなくなりました(笑)
そしてスカルプ、ロングが好きで短いならやらない(T ^ T)って感じだったので…でもさすがに3年位やってないから短くてもいいからやりたいです(笑)- 9月19日
-
RY
なるほどー!それだと、義母さんと同居は…めんどくさそうですね(´Д` )
出産翌日退院とか💦
うわー>_< 大変そぉ!
なんか、日本と色々違いそうですよねっ
(・v・;;)
ロングスカ✨めっちゃ流行ってた時ありましたよね(*^o^*)Wフォームとか(笑)
でも、赤ちゃんいたら さすがに無理ですもんね>_<- 9月19日
-
みぃたん0412
もう色々規格外です(笑)
義母もこちらが長く変わってるし意地悪だしでめっちゃ不仲です(笑)
指が短いのでネイルでごまかしてたのに何にも付けてないので…チンチクリン過ぎて嫌です(><)
指も太くなったし…あぁ、ネイルしたい!!- 9月19日
-
RY
お久しぶりです✨
出産予定日を2週間も超過してしまって、
昨日ようやく退院する事が出来ました!
返信出来ずにいて、すみませんでした💦
来月には私も 自宅に帰る予定なんですが、旦那の実家が隣りにあるので 義父母とうまく付き合っていけるか…少し不安です( ̄▽ ̄)
海外だと好きなネイルも 思うように出来ないから ストレスにもなりますね>_<- 10月20日
-
みぃたん0412
おぉー!おめでとうございます♡
そしてお疲れ様でした!
たまたま昨日めっちゃ長いネイルからチェーンがぶら下がってる自分の写真が出て来て懐かしかったです(笑)
ジェルでもいいからやろっかなぁ♡- 10月20日
-
RY
ありがとうございます(*^o^*)💕
わたしも近々、時間を見つけて ジェルしようと思ってます٩( ᐛ )
みぃたんさんも、もしセルフでできるなら!ストレス発散にもなるかもしれないですね✨- 10月20日
-
みぃたん0412
実家にはセルフキットもあるんですが…「安いからやってもらえばいいよー」と言ってくれてたから置いてきたんです(╥_╥)
そしたら3年間行けてませんけどー!?みたいな(笑)- 10月20日
-
RY
あらまー∑(゚Д゚)
子供産まれたら、余計に行くタイミング逃しますよね>_<💦- 10月20日
-
みぃたん0412
そうなんですよねぇ(^^;)
来月から離乳食始めようと思ってるんですが少し軌道に乗ったら旦那に預けて行けるかな?とか…(←いつになることやら(笑))
世の中のママさんはオシャレでホント、尊敬します(笑)- 10月21日
-
RY
離乳食ですか(*^o^*)!
日々、成長ですね✨
そうですよ💜たまには、自分の為の時間をつくって、ママも息抜きしないと٩( ᐛ )- 10月21日
-
みぃたん0412
産後の肥立ちが悪かったのかめっちゃ疲れやすくてちょっとでも買い物とか行くと怠くて仕方ないんですよー(╥_╥)
白髪も増えたしΣ(゚д゚lll)
何より体重が戻らなさすぎてヤバいです(笑)- 10月21日
-
RY
そうなんですか>_<
回復するのには、まだ時間がかかるのかもしれないですね💦
出産て 本当に身体に負担がかかるんですね。無理しないでください(´-`).。oO
体重も徐々に戻していけばいいんぢゃないですか(*^o^*)- 10月21日
-
みぃたん0412
いやぁー、9kg戻ってないので自分の身体の重みで膝と腰が悲鳴上げてます(╥_╥)
服も一切入らないし後ろ姿がプロレスラーみたいですΣ(゚д゚lll)- 10月21日
-
RY
9キロ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
なかなか全部を戻すのは大変ですね💦- 10月21日
-
みぃたん0412
産後1週間目に10kg以上落ちたけどそこから微動だにしません…
指輪も未だに入らないし「そのうち落ちるかなー」と思ってたけど、そのうちっていつだ!?って焦り始めました(笑)- 10月21日
-
RY
確かに( ̄▽ ̄)
ちょと焦りますね💦
でも、身体回復する方が先ですね(´-`).。- 10月21日
-
みぃたん0412
何かデブだからしんどいのか、しんどいから動けないのか…動かないからデブなのか…よくわからなくなってきました(笑)
たまたまかもしれないけど骨盤体操したら背中や腰は少しマシになるけど毎回お腹が下ります(笑)
何かズレてんのかしら?って思います(笑)- 10月21日
-
RY
腸が刺激されるんですかね( ̄▽ ̄)
なかなか妊娠前の状態に戻るまでは、色々と時間かかりそうですね💦
無理しない程度に、お互い頑張りましょう(*^o^*)- 10月21日
-
みぃたん0412
私の目標は娘抱っこしてスクワットです…よく見るけど今は娘を抱っこしてなくても痛くて出来ないので(╥_╥)
RYさんはちゃんとしっかり休養してください!- 10月21日
-
RY
ありがとうございます(*^o^*)- 10月21日

きゃみ315
わー(*^^*) 近くです!八王子の北野に住んでます☆
34歳ですが、早生まれなのでRYさんと学年一緒かも?
9/21が予定日でしたが、早産になってしまい、生後25日の娘が居ます!
私も結婚して八王子に来たので(去年4月から住んでます)友達居ません‥(´Д` ) 仲良くしてください!
-
RY
ありがとうございます(*^o^*)
なんか、色々 お話合いそうかも✨
うちも女の子の予定なので♫ぜひ、仲良くして頂けると 嬉しいです(●´艸`)
なかなか ママ友って 作るのは難しいんですかねー>_<💦- 9月18日
-
きゃみ315
RYさんも女の子でしたか(*^^*) 子供同士も同じ学年になりますね!
仕事してれば、友達もできるんでしょうけど‥派遣で転々としてたので、本当に友達居なくて💦 ママ友も同じ位の歳なら話合うかもですが、若いママさん達と仲良くできるのか‥今から不安😅- 9月18日
-
RY
はい(*^o^*) 同級生ですね♪
分かりますっ!私もしばらくは働く予定がないので、職場や保育園で 友達作りって 訳にもいかなくてf^_^;)
不安な気持ち…分かります💦
ご実家は遠いんですか(・・?)- 9月18日
-
きゃみ315
実家は沖縄で、今里帰り中です。
八王子には来月末に戻ります(*^^*)- 9月18日
-
RY
沖縄なんですね!✨
そかぁ>_< ご実家が 遠いと 今後は そんなにマメに帰れなくなりますし(;_;)
地元だと、ご家族やお友達も居るでしょうし!来月、戻る日が来るとなると 少し淋しくなりますね💦
子育て!まだ私には未知の世界で、本当に大変な事ばかりだとは思いますが、
ぜひ、きゃみさんご自身のメンタルパワーもフルチャージしてきて下さいね✨
(*^o^*)- 9月19日
-
きゃみ315
ありがとうございます☆
RYさんも今のうちにたくさんゆっくりしてて下さいね!赤ちゃん生まれると昼夜関係ないので(´Д` )
もうすぐで会えますねー(^ー゜)
ところで、話変わりますが☝️の方とのやり取りを見てて‥外国に1年行ってたんですか?ワーホリでしょうか?実は私も1年ワーホリ行った事があって‥その点でもお話合うかも♪と。もう8年も前の事なんで、今は話せないですが💦💦💦- 9月19日
-
RY
毎日、退屈で 辛いです(´Д` )
だからって、家事とかほとんどやってないんですけどね( ̄▽ ̄)
早く産まれて欲しいなぁ✨
そうなんですね!
私の場合はワーホリとは違うんですけど、海外に住んでみたくて!行ってきました(*^o^*) 33歳の時です(笑)
全然、英語話せるようになりませんでした(・v・;;)- 9月19日

DYママ
年齢が近く、住んでる場所も、多少!?近い!?と、思って、書き込みさせてもらいました★
37になりましたが、息子を35で出産しました!
引っ越しして来て、千葉に住んでいます。
色々お話出来たら、嬉しいです^^
-
RY
こんにちは(*^o^*)
返信が遅くなり、すみません💦
メッセージありがとうございます✨
あまり土地勘がなくて、よく分かっていないんですけど 八王子って、千葉も近いんですね( ∗°⌓°∗ )♡知らなかったです!
同じ歳で出産されてるという事で
色々なお話が 出来ると嬉しいです♫
よろしくお願いします❤︎- 10月20日

退会ユーザー
はじめましてฅ(⌯͒• ɪ •⌯͒)ฅ❣
22歳、年下ではありますがわたしも
旦那がまだ学生なので大学があり
八王子に住んでいます。
土地感もまったくなく駅から自分のいまのマンション近辺しか
わかりませんがママ友がまったくいないし
栄えたところではないので心細いです(´ . .̫ . `)。。
なのでよければママ友として仲良くしていただけたら嬉しいです。
-
RY
こんにちは(*^o^*)
返信が遅くなり、すみません💦
メッセージありがとうございます✨
知らない土地で、知り合いがいないと 不安ですよね>_<
私の方がずいぶん年齢が上になってしまいますが、それでも宜しければ ぜひよろしくお願いします٩( ᐛ )- 10月20日

DYママ
こんにちは~(*`・ω・´*)ノ
1才半になる息子がいます!
私も、35で初産です!
住まいも、千葉なので、そこそこ近い?と、思いながら、色々お話出来たらいいですね★

ゆみ
はじめまして、こんばんは☆
あたしも八王子に住んでます!
西八王子は最寄り駅になります!
赤ちゃんはまだ生まれていませんが
年齢も近いのでぜひ仲良くしてください( ´-` ).。oO
-
RY
こんにちは(*^o^*)
メッセージありがとうございます✨
赤ちゃん❤︎これから楽しみですね!
来月に 八王子に戻る予定ですが、
知り合いがいなくて寂しいので>_<
仲良くして頂けると 心強いです♫
よろしくお願いしますヾ(*>∀<)ノ- 10月20日
-
ゆみ
お返事ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
来月帰ってくるんですね♡
あたしも知り合いやお友達がいないので
是非是非仲良くしてください( ´ ▽ ` )ノ- 10月20日
-
RY
小学生のお子さんもいらっしゃるんですよね(*^o^*)💕?
ママ友とかって作るのは、やっぱり難しいんですかねっ>_<💦- 10月20日
-
ゆみ
小学六年生の子が居るのですが再婚した為
八王子に来たのですが子供は学校変わりたくないし引越したくないと実家で暮らしてます😭なので八王子に来てから仕事も辞めたので友達出来ないです😭
この年になるとなかなか、友達を作るとなると難しいですよね…
友達いないと引きこもりがちになりますし…😲
RYさんわ西八王子がちかいんですか??- 10月20日
-
RY
そうだったんですか💦
今時の子は 親離れが 早いっ∑(゚Д゚)
ママの方が寂しくなっちゃいますね>_<
わたしも同じく、仕事やめてしまったので お友達をつくるきっかけがないんですよね…(›´A`‹ )
めじろ台ってゆう駅の方が 近いです(´Д` )
西八駅だと、バスですね💦- 10月20日
-
ゆみ
ほんと、ママの方が寂しいですよね😲笑
月に1、2回泊まりにきますが
遊びに来てもゲームしていたり
あんまり相手にしてくれません(笑)
来年、中学生になったら
もう遊びにも来てくれなそうです。・゚・(*ノД`*)・゚・。
赤ちゃんができたのは嬉しいみたいですが
弟がいい!しか言いませんw
女の子だったら…って感じですが
お兄ちゃんになるんだから!と言い聞かせてます(笑)
めじろ台なんですね!
うちからだと車で15分くらいなので
近いですね( ´ ▽ ` )ノ
12年ぶりのお産と子供が離れちゃったので
ぜひ、先輩ママとして仲良くしてください♡
あ、ちなみに33で早生まれなので34の年なので年齢も近いです♡- 10月20日

RY
男の子だと、そうなっちゃいますよねー( ̄▽ ̄)💦
お腹の赤ちゃんは、まだ性別分からないんですね(*^o^*)楽しみぢゃないですか✨
どちらだったとしても、親としては 仲良くして欲しいですよねっ(❁´v`❁)
全然>_< わたしなんて、新米すぎて(´Д` )
後輩ですよ(笑)
そしたら、わたしの方が 学年が 1コ上に
なりますね✨

ゆみ
昔は甘えん坊で可愛かったんですが…笑
離れて暮らしてからはなんだか
大人びてしまったのか…
寂しいです。・゚・(*ノД`*)・゚・。
お腹の子はまだわからないんですょ😭
24週のときも股を閉じていて見せてくれませんでした😢
来週の健診でわかるといいなぁ…😩✨
あたしも赤ちゃんを1から育てるのは
新米みたいなものです😲
1つ上になるんですね✨
赤ちゃんも同じ学年になるんですよね🙋✨
なんだか、嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
-
RY
中学校もご実家の方で、通われるんですか(・・?)
わたしも 男の子も欲しいなって思いますけど!親離れされるの 寂しそうですね
( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ドキドキしますね💕次の健診(*^o^*)
幸せいっぱいな時期ですね✨
予定日はいつになるんですか(´∀`艸)♡?- 10月20日
-
ゆみ
中学校も実家から通うみたいです😢
八王子には友達も居ないし
遊びに来てもこんな田舎やだー!!と
言われます😭
産まれたときから実家のあるとこで
育ったのでお友達がいる地元がいいみたいですね😢
あたしも八王子にきてから友達いないですし( ̄▽ ̄;)
なので、息子に遊びに来て!と
たまに電話でいっていますww
予定日は2月1日です!♡
なので、子供たちも同級生になりますよね( ´ ▽ ` )ノ- 10月20日
-
RY
そうなんですねー(´Д` )
友達がたくさん居るのは良い事なんですけどね✨たまには、かまって欲しいですよね(*´ω`*三*´ω`*)♡
同学年💜
本当に仲良くなれそうですね(*^o^*)- 10月20日
-
ゆみ
ですよね( ´-` ).。oO
八王子に戻られましたら
ぜひお会いしたいですね♡- 10月20日
-
RY
はい(*^o^*) ぜひ❤︎
つわりとかないんですか(・・?)- 10月20日
-
ゆみ
つわりは全くなく…
まだ、七ヶ月なのに+13㌔です😲😲
上の子の時は+18㌔オーバーでした😲
ヤバイです😭- 10月20日
-
RY
つわりないなら、良かったです(*^o^*)
あらまー∑(゚Д゚)
いっぱい増えちゃいましたね💦
でも、赤ちゃんが元気なら OKじゃないですか✨(❁´v`❁)
病院は体重管理、厳しくないですか>_<?- 10月20日
-
ゆみ
おはようございます!
つわり無かったです😳😳
医療センターに通ってるのですが
体重はそんなに言われてないですよ😳✨
医療センターわかりますか??- 10月21日
-
RY
おはようございます✨
医療センター分からないです>_<💦
そちらで、出産されるんですか?
病院によっては、すごく体重管理が厳しいところもあるって聞いたので(´Д` )
良かったです❤︎
妊婦にとって、ストレスになっちゃいますから>_<- 10月21日
-
ゆみ
八王子医療センター、めじろ台からも
近いですよ( ´ ▽ ` )ノ
うちからだと、若干遠いのですが
なんかあった時のために大きい
病院にしました😊
先週の健診で4週間で3キロ太ってしまったんですが
あら〜気をつけないと〜
くらいでした(笑)
いま、どこも厳しいみたいですぬ😥- 10月21日
-
RY
そうなんですね!
八王子戻ったら、健診とか予防接種とかあるし、病院探さなきゃいけないから💦調べてみます(*^o^*)
気にしてても、勝手に増えちゃいますよね>_<- 10月21日
-
ゆみ
増えちゃいます😲😲
里帰り出産だと
八王子でも産婦人科には通われていたんですか??
医療センターはでかい病院ですが
毎回混んでいて疲れます😅- 10月21日
-
RY
待ち時間が長かったりすると、つかれちゃいますよね(´Д` )💦
八王子に引っ越して1週間も住まずに 里帰りしたので、そっちでは病院いってないんです!
それまでは、西荻窪に住んでいたので、そっちで妊婦健診にいってました(*^o^*)- 10月21日
-
ゆみ
遅くなりました😥
なんか、ママリ通知が来たり来なかったり…
すみません😢
てかてか!あたしも荻窪に少しいました!!
七夕祭りとかよく行きましたよー!笑
すごい共通ですね😳✨
八王子はあたし2年目ですが
未だ友達できませんよ😭- 10月21日
-
RY
あら!そうなんですね(*^o^*)
共通点がいっぱいあって、嬉しいです✨
大人になると なかなか友達作るのは難しいですもんねー>_<💦
なにか、趣味とか好きな事ってありますか(・・?)- 10月21日
-
ゆみ
嬉しいですねー😊😊✨
大人になると難しいですよね。
まして、地元を離れると
特に孤独をかんじます(。-_-。)
趣味ですか〜(笑)
なんだろ…
暇な時はケータイゲームしたり
ワンコとお散歩行ったり
買い物行ったり…
お昼寝したり(笑)
そんな感じで1日過ごしてますw
RYさんは趣味とかありますか?( ´ ▽ ` )ノ- 10月21日
-
RY
わんちゃん飼ってるんですねー✨
いいな♫
私もケータイゲームやってます( ̄▽ ̄)
ツムツムとパズドラだけですけど💜
妊娠する前は、映画観に行ったり、呑みにいったりするのが好きでした(*^o^*)- 10月21日
-
ゆみ
おなじー!!
あたしもツムツムとパズドラやってます!笑
モンストもやってますw
ゲームばっかりですよ( ̄▽ ̄;)笑
あたしも妊娠前は毎日のんでました(笑)
映画もいいですね😊
この前旦那と子供と
君の名は。見てきました( ´ ▽ ` )ノ
映画はいいですよね😃
だし、早く呑みたいですよ〜!- 10月21日
-
RY
一緒(*^o^*)!
モンストは、
ハマりませんでしたー( ̄▽ ̄)💦
ふふ✨暇つぶしになりますよね!
わたしも旦那と 君の名は。 観ました💜
めっちゃ良かったですー(*´ω`*三*´ω`*)♡- 10月21日
-
ゆみ
遅くなりました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
LINEにしたいですね?😢
ママリだと開かないと遅くなっちゃいますね( ̄▽ ̄;)- 10月22日

えみ
はじめまして!!
10月産まれの男の子ママです。
八王子駅の近くに住んでます!
私もRYさんと全く同じ状況で、八王子市には旦那と子供以外知り合いがいないです😭
良かったら仲良くしてください<!--(o>ω<o) -->
-
RY
はじめまして✨
メッセージありがとうございます(*^o^*)
今月の14日に八王子に戻ってまいりました>_<
うちの娘は10/10生まれです୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
誕生月も一緒ですし!ぜひ仲良くしてください。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。- 11月18日
-
えみ
無事にお戻りになったんですね!
新生児連れて長距離移動今から不安です(╥﹏╥)
是非こちらこそ<!--(o>ω<o) -->
暖かくなったら公園とか連れて言ってあげたいです!- 11月19日
-
RY
こんにちは(*^o^*)
八王子に戻りました!
でも、…もう実家に帰りたいです(;_;)
えみさんはまだ里帰りされてる感じですか(・・?) 遠いんです?
まだ、お散歩デビューしてないんですけど うちの子暴れん坊気味なので 心配です( ̄▽ ̄)💦- 11月19日
-
えみ
やっぱり戻ると子育てに家事に大変ですよね(╥﹏╥)
ファイトです!💦😭
わたしは12月4日に八王子に戻る予定です!
まだ産まれたてですし寒いのでお散歩デビューは早そうですね!
八王子市は保育園いっぱいで入れてあげられなそうなので公園とかお散歩でお友達作ってほしいなって思ってます。💓- 11月20日
-
RY
来月ですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
今はゆっくり、
ご実家に甘えて体を休めて下さいね✨
でも、お住まいが
八王子駅近辺だと 生活しやすそうで羨ましいです(´•ω•`)いいなー
うちも保育園の予定は今のところないんですけど>_<
お友達は、作りたいですよね♫ママも子供にとっても大事 ❀.(*´▽`*)❀.
明日は天気も良さそうなので!
イチョウ祭りってゆうイベントに 抱っこ紐デビューで、お散歩に行ってきます(*^o^*)- 11月20日
RY
コメントありがとうございます(*^o^*)
なんと!なんか嬉しいですっ✨
9月産まれって、季節的に育てやすいんぢゃないかなぁっ♫勝手に期待してます
(´∀`艸)♡
パク子
私は腰痛が酷くて9/10に帝王切開で出しちゃいました(><)
昨年は寒くなるのが早くて、買ってた服で間に合わなくて家族に服買って来て!!って頼んでたりしてました(笑)
今年は涼しいので育てやすいかもですね♡
私の姉も茨城県の筑西市に住んでます(^^)
毎年GWは茨城に行ってますよ(≧▽≦)
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
頑張って下さい(*ˊૢᵕˋૢ*)
RY
腰痛が酷いのは、きっと何していても
辛いですよね>_<
あ( ̄▽ ̄)そういえば 私も夏服しか、こっちに持ってきてないや…(笑)
お姉さん✨筑西市!毎年会いに行ってるなんて、仲良いんですねぇ(●´艸`)
帝王切開も自然分娩も全部 怯えるし、
こわいです(;_;)
本当に母は強し!だと思いますね✨先輩ママさん達を尊敬します💦
自分も可愛い我が子に会うために!
頑張ります💕