
コメント

退会ユーザー
お子さんの具合いかがですか?
グループ自体は移る病気ではないので移る心配はないですよ。ただ、風邪症状は移るので、それが原因でクループになる事はあります。
下のお子さんの体調次第ですが、症状の割に元気なら私なら様子見て休み明けに病院に行くかもです。
咳は出てないですか?クループって特徴的な咳が出るので、咳に注意してみて下さいね。
退会ユーザー
お子さんの具合いかがですか?
グループ自体は移る病気ではないので移る心配はないですよ。ただ、風邪症状は移るので、それが原因でクループになる事はあります。
下のお子さんの体調次第ですが、症状の割に元気なら私なら様子見て休み明けに病院に行くかもです。
咳は出てないですか?クループって特徴的な咳が出るので、咳に注意してみて下さいね。
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月です。 少し授乳してすぐ寝るのですがまだ夜に5回起きます😭 寝る子と起きる子はどうしようもないですか? 20時に寝て5回起きて6時に起きます😅
生後8ヶ月初めての発熱 昨夜38.5℃超えの発熱あり、夜中は37℃近くまで下がることもありましたが現在また38.2℃ 今のところ鼻水咳下痢など熱以外の症状なし 完母ですが普通に飲んでます 親や幼稚園児の姉は特に体調不良なし …
生後8ヶ月なりたて、完母です。 離乳食ほんとーーーーに食べないのですが、皆さんのお子さんはどうですか?😢 1日2回食で、パン粥が好きなのかパンだと50〜80g、野菜15g、ヨーグルトなど20gくらい食べます。 おかゆは嫌い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うみ🌼
回答ありがとうございます。
娘は鼻づまりで少し苦しそうですが、機嫌よく食欲も普通通りです。
まだ咳は出ていません。
息子は一昨日明け方におっしゃってるような特徴的な甲高い咳が出て苦しそうでした。
娘には移らないといいのですが…もう少し様子をみようと思います。