※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lu
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がいます。最近ベビーカーに乗りたがらない時があるので、抱っこ紐と併用したいと考えています。抱っこ紐練習中で、両方使える方法を知りたいです。

5ヶ月の娘がいます。

3月に生まれて外出できるようになった頃はベビーカーばかり使ってます󾮕

抱っこ紐もありますが密着して暑くてお互いに苦手です(;´∀`)
インサートもありますが使用しないまま首がすわりました。

それは良いのですが、最近ベビーカー乗ってて嫌がる時があるので抱っこ紐と併用できたらなと思ってます。


気温も下がりつつあるので、少しずつ抱っこ紐練習してますが
ベビーカーから始めて途中から抱っこ紐も使えるようになった方いらっしゃいますか󾬅󾬅

コメント

まるこ

うちも3月に産まれた息子がいます^ ^
私は首が座ってから抱っこ紐ですが、あっついです‼︎笑
でも、安心してかけっこう寝てくれます(*^^*)
重いですけど、抱っこ紐が両手も使えて楽です♪

  • Lu

    Lu


    コメントありがとうございます。

    保冷剤など使ったりしましたが汗まみれになりますよね󾭛󾭛

    ウチも安心して寝てくれる日を楽しみにボチボチやってみます󾌰

    • 9月18日
おはし

私も抱っこ紐苦手でした!
首がすわってから何度か使ってみましたが、なんだかお互い苦しいような気がして結局ずっとベビーカー使っていました。
でもせっかく買ったしもったいないよなぁと思って、先月の終わり頃からまたちょこちょこ使うようにしてみたら意外とすんなり抱かれてくれました🙆🏻
うちはエルゴなんですが、ちょっと大きくなってやっとちゃんと脚やおしりがフィットするようになったような気がします。
暑いっちゃ暑いですが、やっぱり両手が空くので楽です!
今は行く場所や荷物の量によってベビーカーと抱っこ紐使い分けてます👶🏼

  • Lu

    Lu


    コメントありがとうございます。
    場合によって使い分けられたらいいですよね!!!!!
    本人は顔や首あたりがしっくりきてないみたいで次第にもぞもぞして嫌がります(;´∀`)
    これも慣れですかね〜

    • 9月18日