※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぴぴ
家族・旦那

祖父の介護について、です。(長文です。)私の家族は現在、主人と1歳の…

祖父の介護について、です。(長文です。)

私の家族は現在、主人と1歳の娘とお腹の赤ちゃんの4人で、私の実家で母と実の妹と妹の娘(1歳半)と同居しています。
ワンちゃんも小型犬と中型犬を2匹飼っていて、小さい家で金銭的にも余裕がないので、毎日助け合い譲り合いながら何とか生活してきました。

そんな中、前々から体調が悪く歩くのもやっとという母方の祖父がついに歩けなくなり病院に行くと、もしかしたら足が壊死してるかもしれない。手術になるかも。これ以上1人暮らしするのは難しい。とお医者さんに言われました。
もちろん母は自分の父親ですから、引き取り面倒をみる方向で考えています。
ですが母は自営業で働いてる為、19時頃から朝方まで帰ってきません。帰ってきても、母自体、頭の血管が詰まりかけて倒れたり、心臓が悪く胸に手術して機械を入れたりと、決して無理してはいけない身体なので家ではほぼ寝て休んでます。
主人も6時半には出勤し、帰宅は21時頃です。
そうなると、当然子持ちの私と妹が歩く事のできない祖父の面倒を見る事になります。

正直…できると思えません。
妹はまだ20代になったばかりですし、私も来年の3月には出産予定の身です。
ヘルパーさんに来て頂くとしても新生児のいる狭い家でバタバタされるのは避けたいですし、ワンちゃんも吠えますし、また違った面でマイナスな影響が出ると思います。
しかし、母には皆んなお世話になっているので、母の決断には逆らえません。

そこで相談なのですが、お世話になっているからという理由はこの場合関係なく、無理だと言う事を伝えるべきですか?
冷たい人間だと思われるでしょうか?
それとも、家事育児介護、意外とこなせると思うから母に従うべき!だと思いますか?

皆さんのご意見聞きたいです…(´;ω;`)

コメント

桜

介護は想像以上です
母は鬱になりかけて限界が来て祖母を施設に入れました
うちは認知症と半身麻痺だったのですがかなり大変でした

  • もぴぴ

    もぴぴ

    コメントありがとうございます(>_<)

    お母様、無理されたのですね💦
    今は元気にお過ごしでしょうか(>_<)?💦
    私の祖父も認知症の傾向が見られるので余計不安なんです…
    本当想像もできない事です…

    • 9月18日
  • 桜

    認知症は悪化すると人格変わるので私は結婚して家を出ていましたがたまに行くと暴言はいてるのが聞こえてきたりで恐かったです

    共倒れになったら大変なので家族皆様でよく話し合って決断したほうがいいです😢
    赤ちゃん育児と介護は過酷だと思います…

    • 9月18日
  • もぴぴ

    もぴぴ


    そんな恐い思いをされたのですね💦
    人格まで…他の方へのお返事に書かせて頂きましたが、ずっと疎遠だった祖父で、ただでさえ私は祖父の人格を知らないので恐ろしいです💦

    共倒れは一番避けたいですし、主人も私の母(義母)にはなかなか本音も言えないと思うので、主人の気持ちや考えを前もって聞いて話し合いたいと思います💦
    まだ娘達は幼いと言えど段々言葉も分かってきますし、暴言など毎日吐かれる環境、良くないですもんね…

    • 9月18日
野口さんさん

難しいですが一度やってみてから決断でも
遅くはないかもしれませんm(__)m
育児、家事はなんとか妹さんにも
負担してもらい、介護もヘルパーさんと
負担し合って何とか。。
絶対無理とは言い難い状況かなと思いますm(__)m

ただ、かなり一人一人の負担は増えると思うので
やってみて無理となる前に施設への
申請はしてたほうが良いかなと思いましたm(__)m

  • 野口さんさん

    野口さんさん

    やってみて無理となる前に×
    やってみて無理だと判断した時の場合です。

    私も祖母の介護してましたが
    ヘルパーさんとなんとか半々で
    無理なくでしたm(__)m

    • 9月18日
  • もぴぴ

    もぴぴ

    コメントありがとうございます(>_<)

    CCさんも介護されてた上に両立できてたんですねっ✨すごいです✨
    私も、できると思わないと言いつつ、ここでこうやって質問してるのは、心のどこかでもしかしたらやってみたら行けるんじゃ?と言う気持ちがあるのかもしれません。
    しかし不安が大きすぎて…
    気持ちが整理できません💦
    前向きなアドバイス頂いてるのに申し訳ないです(´;ω;`)💦

    • 9月18日
みぽほちゃん

冷たいとは思われないと思いますよ!
赤ちゃんがいてお母様も無理できない状態と考えると介護しながら育児家事は大変だと思います!
ご家族で納得いくまで話し合った方がいいと思います
施設にいれるという考えならば多数の施設に申し込みをしないと入れないと思います!

  • もぴぴ

    もぴぴ

    コメントありがとうございます(>_<)

    私が第一子を出産した時、耳の異常で半年位まともに歩けない状態になってしまい、次のお産の時またそうなるかもしれない。と言う事で妊娠中は大丈夫でもお産後私自身がどうなるかが分からないので、そこも踏まえて話し合いしてみたいと思います(>_<)💦
    多数の施設に申し込みを入れないと、と言うのはいっぱい入れない場合が多いのでしょうか?

    • 9月18日
  • みぽほちゃん

    みぽほちゃん

    ご自身も大変だったんですね💦

    そうですよ。
    いっぱいですぐに入れない場合があるので申し込みする時に何人待ちか聞いて見るのも有りですね♪
    あと介護認定の申請はしてますか?
    していなければ役場に行って早めに認定もらった方がいいですよ♪

    • 9月18日
  • もぴぴ

    もぴぴ


    そうなんです💦お産が明け方でしたので、そのまま寝かされたのですが、次の日起き上がる事すら、飲み物を飲む事すら出来ず、近くの大学病院に運ばれたりで大変でした💦

    なるほど!保育園もですがなかなか大変なんですね💦
    介護認定の申請等、役所関係はまだ何もしていないと思うので母に聞いてみます!
    ありがとうございますっ(>_<)♡

    • 9月18日
のあママ

私はしたこたとがないので、言えないですが、子育て、育児に介護が降りかかってくるのはやはり普通に考えても無理ですよね。
妹さん、もぴぴさんは子育てがあるわけで、お母様自身健康な体ではない、そうなると負担としてもぴぴさんの旦那さんに介護は大半が、かかってくるのではないでしょうか?

  • もぴぴ

    もぴぴ

    コメントありがとうございます(>_<)

    私も介護はした事がないので何回考えても想像が膨らむ一方→結果無理だあ💦の繰り返しです💦
    もちろん引き取るとなると主人にも協力してもらいますが、40代で仕事が重労働プラス長距離運転をこなして帰ってくるので、そこに介護もとなると、のあママさんの言う通りかなりの負担になると思います💦

    • 9月18日
とまと◡̈*

お祖父様はまだ入院中なのでしょうか?
であれば、病院のケースワーカーに相談されてみるのもいいと思います。
壊死の程度や、切断箇所、切断しないにしても、治療経過によっても介護度は変わってくるので、見通しがたってからでもいいような気がしますが…

  • もぴぴ

    もぴぴ

    コメントありがとうございます(>_<)

    祖父はかなり頑固な性格なので行った病院が気に入らず、ここでは世話にならん!と帰ってきました💦(基本娘である母にも頼み事をするのを嫌がり自分でしようとします)
    その病院で紹介状を書いてもらえたので、来週ちがう病院で壊死の部分について診察して頂き、手術や治療の説明を受けるので、確かにその結果を聞いてからでもよかったのですが、心配性な私は昨日聞かされてから頭の中がいっぱいいっぱいで💦
    冷静なアドバイスありがとうございます(>_<)💦

    • 9月18日
ayax

無理ならどうされるんですか?
壊死してたら切断で車椅子生活になりますが、介護施設に入れる金銭的余裕はないんですよね?
お母さんに兄弟がいれば折半すればいいと思いますが…

はたから見ると冷たいとは思わないですが、お母さんにして見れば冷たいと思うと思います。

  • もぴぴ

    もぴぴ

    コメントありがとうございます(>_<)

    私自身、介護未経験なので無理ならどうするか、と言う案が全く浮かばず、皆さんの経験談やご意見を聞きたくて質問しました💦
    また金銭的余裕がないので手術して障害持ちとなった場合、施設にしろヘルパーさんに来てもらうにしろ国からの支援がどの位あるのかなどご存知の方がいれば教えて頂きたくて💦
    母には弟がいますが、頼りになりません。

    そうですよね、私も娘に私の母の介護を無理と言われたら冷たいと思います…
    しかし祖父と祖母は私が産まれる前に祖父の不倫、家出、ギャンブルで離婚していて祖母はシングルマザーで母を育て病と闘いながら亡くなりました…
    娘である母はずっと父(祖父)を許せず、和解できたのは5、6年前なので、私達姉妹からするといきなり現れた祖父なんです…
    もちろん今は可愛がってくれてますが、さほど思い出もなく、そんな過去を母から聞いていて、何故母が大変な身体で介護しないといけないのか…とモヤモヤする気持ちもあるんだと思います💦

    • 9月18日
  • ayax

    ayax


    病院で介護認定についても相談されるといいと思います。
    他の方の回答を見て、おじいさんのように頑固な方の介護は想像以上に大変です。

    預ける事が出来るならそうした方がいいとは思います。
    色々とご事情もありそうなので、生活保護を受給してもらって施設に入所出来れば大きな金銭負担はないかと思います。

    一度でも引き取ってしまうと、特養などの施設入所は厳しいです。
    怪我などで動けなくなると認知症にもなりやすくますます大変です。
    お世話になった大好きなじーちゃんなら未だしも、好き放題やってきた方のお世話は精神的にもきついです。
    ごめんな〜迷惑かけてってスタンスなら手術の感じにもよりますが、出来ると思います。

    • 9月18日
  • もぴぴ

    もぴぴ


    来週に病院で検査がありますのでその結果を聞き、相談してみます✨
    祖父は頑固なのは何回か会って分かりましたが、性格はまだ把握できてないのでどう対応していけばいいか模索中です💦

    生活保護と言う手もあるんですね!
    現状うちの働き手は母と私の主人だけなので、金銭的負担が少ないのは助かります💦

    一度引き取ると入れると施設の入所も限られたりするんですね!
    怪我は既に何回か転んでしてますし、認知症の傾向も見られます💦
    そうなんですよ…祖母は働いてた母が家にいない間私達の親代わりをしてくれてたので大好きですし感謝してるのですが…そんな祖母をないがしろにした祖父をどう受け入れたらいいか…そんな中でいきなり介護となったので正直戸惑ってます💦
    気持ちの面で乗り越えれる部分が全くないので💦

    • 9月18日
あずあず

皆さんへの回答も拝見しました。
とても大変な思いされてますね。

まずは新しく行かれる病院のケースワーカーに相談なされて下さい。
多分モピピさんの状況ですと、施設を検討されるようにお話されると思いますよ。
そしてお金の面ですが、特養でしたらほとんどが介護保険や年金で賄えると思います。
それが無理なら生活保護も検討なさってみたらどうですか?生活保護受けれると思いますよ。

そしてお母さんからしたら冷たいと思われるのではとおっしゃってますが、全然冷たくないですよ。介護は思っているよりも大変です。お母様の状況やお子さんの子育てそして介護となるとホント皆さんが倒れられると思います。
施設に預ける事が冷たい事ではないですよ。
家族への負担を減らす為に介護施設があるんです。
施設に預けて会いに行かず任せっきりにされたら冷たいと思いますが、毎日じゃなくても時々でも会いに行かれたら良いと思います。

  • あずあず

    あずあず

    途中で送信してしまいました。

    今は大切な体ですのであまり無理をなさらずに家族皆さんで良い方向に話し合い出来たら良いですね。

    • 9月18日
  • もぴぴ

    もぴぴ

    お返事遅くなってすいません💦
    コメントありがとうございます(>_<)

    なっ…なるほど✨その様な流れで動いていけばいいのですねっ✨
    この文面をそのまま母に見せたいと思います!

    そう言ってもらえて心が軽くなりました…
    皆んなが疲れ切り共倒れになる事はないと言い切れないですし、脳と心臓が悪い母が無理をしてもしもの事があったら!と考えると恐怖でしかありません…
    主人は仕事が終わってから一旦家に帰り私達と一緒に祖父の具合を見に行ったり、ご飯等を届けたり協力し会いに行ってくれてますので任せきりにはならないと思います💦

    身体の事を思ってのお言葉、方法や手順等、丁寧に教えて頂き嬉しいです💦
    ありがとございます(>_<)♡

    • 9月19日
  • あずあず

    あずあず

    任せっきりにならないのであれば、全然冷たくないですよ😁‼️


    離れて暮らす方が祖父さんにも優しくなれると思います。自宅で介護するとどーしても四六時中一緒になってストレスで強く当たったりしがちですが、離れたら負担が減った分くらい優しく接する事が出来るのかなと思いますよ。

    特養で働いていたので、その様なご家庭の話も聞いてきました。

    モモピさん達がそうなるとは思えないけど、介護疲れで鬱になる人も少なくありません。
    そーなる前に専門の知識を持ってる人に相談して、最善の方法を探される事をオススメします。

    • 9月19日
  • もぴぴ

    もぴぴ


    今も毎日誰かが看病しに祖父の家に通ってるので、施設に入ったとしてもそういう感じになると思います💦

    一緒にいすぎると、介護関係なく人間関係が悪くなる人もいる位ですし、祖父は頑固な性格なのでお互いストレスが溜まりぶつかり合い他の家族との関係も悪くなり…の悪循環になりそうですよね…

    あー、そうだったんですねっ!
    通りで詳しい訳です(o^^o)✨
    そうですね、もちろん両立されてうまくやれてる方もいらっしゃるので、全部は否定できませんが、その一方で介護疲れや介護による鬱があるのも事実です。
    家族との話し合いをとことんし、専門の知識を持たれてる方のアドバイスを踏まえ方法を考えていきたいと思いますっ!

    ありがとうございます(>_<)♡

    • 9月19日
deleted user

介護に育児、そして家事となると
かなり大変だと思います。
歩けないとなると入浴、トイレが難しく、オムツの交換が必要になってきます。
ヘルパーを使いながらデイサービスやショートステイを利用すると負担が減ると思いますよ。
役所などに行き、介護認定をしてもらってからの利用となりますが。
私だったら、一旦してみて無理だったら施設入所を考えます。

  • もぴぴ

    もぴぴ

    コメントありがとうございます(>_<)

    そうなんですよ…ましてここ何年かで再会し交流し始めた祖父なので、いきなり入浴やトイレのお世話はレベルが高すぎて💦
    (お世話になった祖母が亡くなる前には、小学生なりに祖母の介護はお手伝いしてましたし、単純に下の世話が嫌!とかではありません。)

    一旦してみて無理だったら…と言う考えもない訳ではないですが、家族の体調や状況、介護の大変さ、を考えると不安しかなく、無理だ…と思ってしまいます(>_<)

    どうするにしろ、専門の知識を持たれてる方や役所の方に相談してみたいと思います💦

    • 9月20日
うおさん

はじめまして★

うちは祖母、実父、旦那、娘(6ヶ月)、私で暮らしています。
うちの祖母は、身体は元気で身の回りの事は出来ていますが、認知が進んでいて被害妄想が出てきています(-。-;

印鑑や通帳が無い・貯金を下ろされたなど…
毎日同じ事を何回も言ってきます⤵︎
よく認知の人が言う事を否定してはいけない。と言いますが、毎日顔を合わせていて、毎日同じ事を言われていたらやってられません(−_−#)
最近は怒鳴ってしまう事が多くなり、環境的に娘にも悪いし、私もイライラ💢
日に日に祖母を嫌いになってしまっています(-。-;

旦那や私の友人からも、自分の事を大事に考えてと言われ、泣いてしまいました。

祖母自身を嫌いなわけではないんですが、このままじゃ本当に嫌いになってしまいそうで…

今はリアルに施設に入れる事を考えています。

なので、もぴぴさんもお子さんがいるので、意外と大丈夫?という考えはせず
きついと少しでも思うのならば
無理はしないでくださいね…>_<…

長々とまとまりの無い文章になってしまってすみません💦

  • もぴぴ

    もぴぴ

    初めまして
    コメントありがとうございます(>_<)

    うおさん…6ヶ月のお子様を育てながら大変な毎日をお過ごしなんですね
    同じ事を何度も言ったり、物事を忘れたりするならまだしも『通帳がない、貯金を下された』って
    ドラマみたいな話です
    うおさんは元々お祖母様の事は好きみたいなので、日に日に変わっていくお祖母様を見てるのも会話するのもお辛いでしょうし、嫌いになってしまうんじゃないかと思うのも無理ないと思います

    あれから私達家族も話し合いをしてるのですが、祖父が手術前から入院する事になり、母は手続き、病院通い等で忙しく、主人も仕事の為なかなか全員揃う機会がなくて…
    ズルズルいってしまってます💦



    旦那様やお友達の方がうおさんの事を支えて下さってるみたいで良かったです✨
    ですが、無理はしないで下さいね💦
    まずはうおさんの体調、お子様の事を優先に…

    いえいえ!私こそまとまりない文で💦
    ご自身の体験から親身になって心配&アドバイスして頂き、ありがとうございます(>_<)

    • 9月27日