
2歳7カ月の男の子が4日前からうんちが出なくなり、試した対処法も効果がない状況。病院へ連れて行くべきか相談したいです。
2歳7カ月と生後17日の男の子を育ててます!
出産後、里帰り中で今週いっぱい実家にお世話になってます。
下の息子なのですが、
生まれてから毎日必ず出ていたうんちが
4日前から出なくなりました。
完全母乳で、ミルクはあげてません。
出ている母乳の量からして、母乳不足ではなさそうです😓
どのくらい飲めてるか確かめるために、
1日2回搾乳で1回80飲ませてます。
私の食事も甘い物控えて基本和食で食べてますが、
うんちが出なくなった原因がわかりません💦
今までは授乳の途中などで、出ることが多かったのですが、
出なくなってからは、力むことがありますが、出し切ることができず、グズグズしてます。
のの字マッサージや綿棒浣腸、砂糖水も試しましたが
効果がありません。
ずっと不機嫌なのでかわいそうです。
病院へ連れて行った方がいいのでしょうか?
- 琉空&琉海mama(8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
うちは1週間出なかった時は連れていきました!特に食生活が変わったとか環境が変わったとかではなかったですが子どもは敏感なので何か精神的な事かたまたまか(^^;
琉空&琉海mama
昨日の夜マッサージしたら出ました😌