保育士目指し実務経験少なく、転職先で条件変更され困惑。再転職検討中。通信も考慮中。経済的に悩み中。話を聞きたい。
高卒で保育士を目指してます。
前の職場で子育て支援員を取得し
現在の実務経験は少なく見積もって500時間程度です。
最近転職した新しい職場(個人経営)が
園児が少ないという理由で
中々シフトに入れず月40時間程度です。
面接時、扶養内月80時間、9-17で働きたいと希望を伝え
採用入社してから
「園児が少ないから短時間シフトになる」
「シフトに入りたいなら検討するから
できるなら18時まで入って欲しい」などと言われて
収入も不安定、延長保育代もかかるし
実務経験も積むのに4年近くかかる、、
絶望して再度転職を検討中です。
頑張るべきでしょうか?
通信も考えていますが、費用もかかるし
経済的にどうかなぁと、、
同じく高卒で資格を取られた方いらっしゃったら
お話を聞きたいです😣
- るんちゃん
コメント
きぃちゃん
違う保育園で働くのは難しいですか?私の園でも同じような方が働いており、今年前期の保育士試験に挑戦しておりました!扶養内ですど、どうしてもお時間(年数)はかかってしまうと思いますが、せっかくやる気があるのにシフトに入れないから...で諦めてしまうのはもったいないです🥺!その時間は子どもの預かりも多く、働いてもらえると助かるという園がたくさんあると思います💐(なんならうち来てほしいくらいです笑)ぜひ頑張ってください💞
ままり
私は高卒で保育士資格とりました。
頑張るべきかどうかは、ママにしかわかりません😌
まず、保育士試験の手引きなど調べた事はありますでしょうか?😊
私が試験を受け始めたのは8〜9年前なので少し変わっているかもしれません。取得したのは5年前です。
子育て支援員という資格ができたのも同じくらいなのでもしかすると勤務した施設が実務の対象となる施設であれば、実務時間合算なども可能かもしれせん。
実務でスタートする私たちは必ず時間がかかります。今すぐとりたいならば学校に通うのが最短です。それでも2年はかかります。たまにハロワなどで保育士養成が出ていますよ😌
私のことを細かく書くと長くなるので手短かに書きますね😌
認可外保育施設の保育補助パート9:30〜15:30の募集を見つけて、働きながら通信の大学を卒業して保育士の資格をとるつもりだと面接の時話をしたところ、生活もあるだろうし9〜18時はどう?と言ってもらえてその時間の勤務になりました。
そして2年くらいかな?勤務していたら途中で試験を受けるにあたっての規定が変わり、認可外保育施設も実務経験の対象となり大学は必要なくなり私の実務経験の期間を満たしてから試験を受けました。
園には実務経験などの書類をお願いし、卒業した高校には高校の卒業証明をお願いし、知事認定なども必要で結構バタバタしました。
その園では資格なしの人がそもそもいなくて第一号でしたが、私がやめたあとにはパート勤務(9:30〜15:30などの6時間勤務)の先生たちが続々と資格をとることを決めたそうです😌
今すぐ欲しい!ってわけではないのであれば、無理なく働ける範囲の時間で確実に実務経験という大事なボーダーラインを満たして、その間子育てしつつぼちぼちお勉強して、満たした時にはばっちりとれるぜ!って感じでもいいんじゃないかな?と思います😊
教科も多いですし、実技試験もあるので😂
私は結局勤務し始めてから取得までに6年くらいかかりました。あと1問合ってればー!!とかで泣く目にもあいました😂1発でとることを目標にはしてなかったのですが4年くらい毎年試験を受けましたよ。合格した最後の筆記試験は妊娠8ヶ月、実技試験は産後3ヶ月でした😂
結局合格する前に保育園は辞めてしまったのですが、いつでも戻っておいで〜と声をかけられますが、下の子の預け先がないのと、私も少しゆっくりしたいのであと一年くらいは家にいるつもりです😊
9〜18時は正直勉強する時間を確保するのが大変だろうと思います。当時1人暮らしでしたがそれでも大変でした😅私最後はパート勤務にしてもらって勉強時間確保しちゃいました😅
-
るんちゃん
返信にするの忘れてました😂
- 7月17日
-
ままり
時間がかかっても無理なくとれるほうが良いですよ😆
私は月に22日ほどの勤務で月の半分は6勤でしたよ😊結局通信大学には行かずに済んだので(一からお金を貯め始めたので全然たまらなかった😂)そのお金でユーキャンの教材を買って独学です😅
資格取得のためにどれだけ周りの協力が得られるかにもなりますし、協力なしではやはり時間が足りませんよね( ; ; )
うちも2人ともOTやSTの訓練を受けています😅ギッチギチでしちゃうと多分疲れちゃいますよ😭
あと2年半だとちょうど小学校に入る頃の試験になりますかね😌?
下の子が年少さんくらいで上の子が小学校に入る時期、案外ちょうど良いかもしれませんよ😊園児が増えたら時間ものばせるかもしれませんし✨
今の職場が働きやすいのであれば、転職した先が良い園とは限らないので今の職場で確実に積んだ方がいいんじゃないかなと思います😌- 7月17日
るんちゃん
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
とても参考になります!
私は保育の専門(4年制)を一年で中退してるので単位も足りず
2年以上地道に経験を積むか、通信で受験資格を得るかのどちらかかなと認識しています。
以前の職場と合算して500時間程です。
なのでまだまだですね😭
月80時間のペースだと受験資格を得るまでに後2年半はかかります…
pappyさんは週5勤務+通信過程で学ばれていたんですか??凄すぎます😭
お金と時間があったら通信かハロワの職業訓練いいのですが😭
上の子の療育や2人とも総合病院通いなのもあって
フルタイムが厳しく、なかなか時間がかかってしまいます🥺
できたら上の子が小学生になる前に受験資格が欲しいなぁ…なんて漠然と考えていました😂
あい
元園長です。
園によって経営方針もあり、シフトに入りにくい場合もあるかと思いますが、正直なところ認可の大きいところ行くとどこの保育園も人員確保大変です。あとはNPO法人が運営してる保育園だと利益出してはいけないのでシフトには入りやすいと思いますよ。
保育系の学校に通ってたことはありますか?
もし少しでも通ったことあれば単位残ってるかもです。
単位が少しあるならもう1回頑張ってみるのも良いかなと思います。
あとはハローワークの職業訓練で保育士取得出来る場合もあります。こちらの費用は無料なので条件は厳しいですが、もし該当するならありだと思いますよ!
はじめてのママリ
保育士の派遣会社に登録するのはどうでしょうか?
3年ごとに園が変わるらしいので、長く同じところで働けるわけではないですが、自分の希望の時間で合う保育園を探すことができますよ!
保育園はどこも人手不足で引く手あまただと思います!
近いならうちの園に来てほしいですよー🥺
sae
今保育士として働いていて8年目です。2回転職したり系列内での異動があり、色んなところで働いてきましたが、本当に働き方は保育園によると思います。採用時に条件を伝えていれば、その条件で働かせてくれる所もあると思うので転職を考えてみてもいいと思います。頑張ってください✨
ニャニイ🐈
保育園、絶対ちゃんと働けるところあると思うので、変えていいと思います!
採用してから条件変えてくる園なんてろくな事ないです。実際採用前後にややこしくなった園がありお断りしたところ、後で知り合った人がその園で働いててやっぱり良くなかったと聞いたこともあったので…
現在は保育士資格がなく、実務経験を増やすために働かれてるという事ですよね?
面接の時に全てを話して、きっちり対応してくれる園を探してほしいです😭✨
私自身2回転職(幼稚園→保育園→幼稚園)しています。元々有資格ですが、どこも本当に人員確保で必死ですし、真面目に働いてくれる人を探してるので、変なところで引っかかってるなんて勿体なさすぎます💦
るんちゃん
資格取得を目指して働く方も結構いらっしゃるようですね😊
違う園も検討しています!
でも子どもの保育園の先生とかに
また職場変えた?とか思われるのが少し恥ずかしく…😂
こんな私でも少しでも需要がありますかね😂
後半のコメントに泣きそうになりました😂
改めて頑張ろうと思えます🙇🏻♀️