
皆さんの旦那さんは、お出かけとかする時に子供の身支度や出かける準備…
皆さんの旦那さんは、お出かけとかする時に子供の身支度や出かける準備は手伝ってくれますか?
うちは子供2人いて、上の子はイヤイヤ期で中々洋服着てくれないし、下の子は完ミで粉ミルクやお湯準備しなきゃでいつもてんやわんやです( ̄∇ ̄)
私が1人慌ただしく動いてるのに旦那は優雅に自分の身支度…(笑)
旦那が仕事のときはいつも1人でやってるのでいいのですが、何か手伝おうか?の一言があってもいいんじゃないかと思ってしまいます(´・_・`)
一応〇〇やってくれる?って頼めばやってはくれるのでましな方なのでしょうか( °_° )?
今はもう休みの日は出掛けてくれるだけで有難いな、と思うようにしました( ´ ▽ ` )
- けーき(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

桜
うちは持っていく荷物運んだり着替えさせたりしますよ~

退会ユーザー
うちの人も言わないとしないですね〜(´・ω・`)
思いやりがないというより、単純にアホウなんだと思ってます。気づかない、気が利かない、頭の回転も遅め。
基本的に何でもかんでもわたしに甘えてるところがあるので、言われてはじめてハッとして慌ててることもよくあります。何ごとも…。
わたし自身、どっちかと言うと「よーし!わたしについてこーい!いくぞー!!」ってタイプなんで、普段は別にいいんですけど、
たまーに、
チッ… ボケた旦那だな💢って思うときもあります(笑)
-
けーき
アホウに笑ってしまいました(笑)
そうなんです、気付かないし気が利かない!正に!!
私も毎回ではないですが、何回かに1回はイラッとします( ̄∇ ̄)w- 9月18日
-
退会ユーザー
でも、わたしものんびりした気分のときは、いつも頭の周りにちょうちょが飛んでそうな旦那を見ててこちらものほほーんとするので、まあ、、、良いか。怒ったらかわいそうだなって思ってしまいます( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
- 9月18日

ミィ
なーんにも手伝ってくれません(/ ᐛ)/
着替えも用意も車に荷物や子どもを乗せるのも
チャイルドシートつけるのも
全部私がします(笑)
毎回イライラしながら出かけてます(笑)
-
けーき
そうなんですか(><)
出かける時は全部ミィさん
がしてるんですね。゚(゚´Д`゚)゚。
私も出かける前からイラッとしてます( ̄∇ ̄)w
たまに旦那の事タクシーの運転手?って思っちゃいますw- 9月18日

あこ
私の主人も気が利かないので、言わないとダメなタイプです。
なので、前日に何時に家を出るから着替えさせてね。と伝えてます。
服は出しておいて娘の身だしなみをお願いして、その間にオムツとかの準備をします。
マイペースで時間にルーズなので、15分早い時間で伝えてます(笑)
-
けーき
それいいですね!
前もって伝えておけばやってくれるかもしれません(*´д`*)
マイペースな人にはベストな方法ですね!
ありがとうございます( ´ ▽ ` )- 9月18日

あおぴー
やることが明確ならやってくれますが言った方がスムーズなのでいつもこれとこれとこれとこれやっといてね!って言って自分の準備します笑
男の人は何していいかとか順番とかわからないんだと思います。ママにとっては毎日のことだから当たり前でもパパにとっては難しいみたいなので、気づいてやってよ!って気持ちは捨てました。笑
言ったら文句も言わずはーい!って準備してくれることに感謝してます꒰*´∀`*꒱
-
けーき
パパにとっては当たり前の事では無いですもんね(><)
言ってやってくれるなら、前もって伝えた方がお互いにイライラしなくて済みそうですね♪
私の旦那も言えばやってくれるので、これからは前もって伝えておこうと思います♡- 9月18日

退会ユーザー
マザーズバッグは任せると忘れ物が出るので私がやってます。着替えとオムツがえ頼んで、後は車で冷房いれて待機してもらってます。
-
けーき
持ち物はママの方が分かりますもんね(><)
うちも次から担当を決めてやってみます(๑´ㅂ`๑)- 9月18日
けーき
うちも車に荷物積んだりはしてくれるのですが、それまでの過程が…( °_° )
着替えまでしてくれるなんて羨ましいです(*´д`*)
桜
息子がマイペースなので
早くしないと置いていくぞ!って言いながら着替えを途中から手伝ったりですけど
歯磨きとかも頼めばやってくれるのでそれは助かります👌
けーき
そうなんですね( ´ ▽ ` )
うちは旦那がマイペースなので…(T ^ T)
歯磨きしてくれるのは有難いですねっ( *˙ω˙*)