 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
2歳から爆発的に増えました😄👍いまは真似が上手で言葉選ばないとくらいで(笑)3語文なんかも✨
だいじょうぶですよ!
 
            ココ
2歳過ぎたらめちゃめちゃ喋るようになりました🥰
意思疎通が出来ていれば問題ないとおもいます😊
- 
                                    🤍 
 ほんとですか🥺
 初めての言葉は何でいつ頃でしたか?🤔- 7月17日
 
- 
                                    ココ しっかりと覚えていませんが、1歳2ヶ月位にいないいないばあのばぁは言っていました! 
 固有名詞?的なものではありませんが…
 固有名詞的なものは1歳半過ぎ位にパパと言ったのが初めてかな?と思います!😊- 7月17日
 
- 
                                    🤍 
 やはり初の発語はもう既に言ってますよね💦
 未だに何も無いので不安です😢- 7月17日
 
 
            ままり
2歳すぎてやっとひとつ単語話しました。笑
はおー(おはよう)です😆
- 
                                    🤍 
 ほんとですか🥺
 今はどうですか??- 7月17日
 
- 
                                    ままり 2歳半くらいから2語分を話せるようになって、今は会話がちゃんとできるようにまでなりました!😆 
 周りの言葉が早い子に比べるとまだ???ってなることもありますが、毎日もう黙ってくれ〜って思うくらい喋り倒してます😂- 7月17日
 
- 
                                    🤍 
 ほんとですか🥺
 そう思える日がもはや待ち遠しいです(笑)
 未だに何も無いと本当に不安で💦- 7月18日
 
 
            はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月で「アンパン(アンパンマン)」、2歳くらいでいきなり「わんわんいた」「アンパンあった」とか言い始めました💦
意思疎通出来る割に全然話さなくて、検診も経過観察になり、本当に心配でした🥲
「まま、まんま」とかが初語で出ると思い込んでいたので、発達って本当に個性なんだな🙄と思いました。。
- 
                                    🤍 
 私もまま、ぱぱ、わんわん
 当たりが発語かと思ってます😂(笑)
 なんでもいいんで発語してくれればいいんですが💦- 7月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 分かります~😭 
 娘は喃語も少なくて、アンパンというまでは「ん!」しか言いませんでした🥲
 家族や友人に、色々分かってそうなのに何で喋らないんだろうね?とずっと言われてましたし、私も思ってました😱- 7月17日
 
- 
                                    🤍 
 全く一緒です😭!!
 息子も
 ん! あ! とかしかないです😣
 意思疎通は出来てるし平気だよ〜と私も親や周りに言われますが不安で死にそうです(笑)- 7月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
不安ですよね🥲
私事になってしまいますが...
知り合いにST(言語聴覚士)さんがいて相談もしました💦
理解>表出のタイプで、近しい人とは言葉なんか話さなくても、指さしや表情でコミュニケーションが取れてしまうのではないか、と。なので、本人の理解や要求が複雑になっていって、もう指さしや表情じゃ足りない!のタイミングで話し出すと思うよと言われました。
それまでは、言葉にこだわらず、ジェスチャーやオノマトペなんかで表出手段をたくさん教えてあげてと言われました!
今日声発した?みたいな娘でしたが、今ではおしゃべりうるさいくらいです😂!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 すみません、返信せず新たにコメントしてしまいました💦 - 7月17日
 
- 
                                    🤍 
 知り合いの方にそーゆ方が
 いてくれると少し安心しますね💦
 確かに息子も今のところ指差しもしくは自分で行動で解決してます(笑)
 
 喃語も少ないし発語もないし
 不安すぎますがそーゆ日が来てくれるならって感じです😭😭- 7月18日
 
 
            ママリ
うちの娘、もうすぐ
1歳8ヶ月ですが最近
わんわん、パパ、どーぞ
たっち など10語言うように
なりました。2、3週間前まで
うちの子喋る気しない、、
って悩んでました😢
今も悩みは尽きませんが、、😭
- 
                                    🤍 ほんとですか! 
 急成長ですね😍
 
 まさに今本当に喋る気しないと
 不安でたまらないです😢- 7月18日
 
- 
                                    ママリ でも、これ発語?カウントしていいの?ってのもありますよ!笑 
 
 
 欲しいもの見つけたもの
 気になるものは
 指さしはしますけど
 〇〇どれ?って聞いても
 違うものを指すので
 そっちが悩みです、、😭
 
 息子さんはどうですか?- 7月18日
 
- 
                                    🤍 
 わんわん、ぱぱ、どーぞなど
 できてるなら問題無しですよ🥺💓
 
 息子も全然違うの指さします(笑)
 基本的に欲求指さしがほぼで
 どれ?ときいても適当に叩いてるかたまたまあってるかです😂
 でもアンパンマン持ってきてや
 プーさん持ってきての区別はついてるので一応分かってるのかな?って思ってます😭- 7月18日
 
 
   
  
🤍
ほんとですか🥺
因みに初めての言葉何でいつ頃でしたか?
はじめてのママリ🔰
忘れちゃいました💨が、ブーブーが1歳4ヶ月くらいでした🐥
🤍
そうなのですね💦
うちの子もまだ意味ある発語ないので心配してます🥲