
旦那が子供の参観日に行く予定でしたが、急に仕事が入ったと言われ、怒りを感じています。私が休みを取ることになり、旦那に対して怒るのは心が狭いのでしょうか。
子供の参観日、旦那が行く予定でしたが1週間前になって仕事が入ったと言ってきました。
今回はコロナの影響で参観日には保護者1名で出席と言われていて、旦那が行くと言って1ヶ月以上も前から旦那の予定で日程も決めました。それを信用して当日、私は仕事の予定でしたが、急遽休みを取らなければならなくなりました。
休みを取ると言っていたのに、仕事になったと少しおちゃらけながら報告してきて、とても頭にきました。
私は時短のパートですが、任された仕事は責任を持ってやっています。子供の体調不良で休む時もあるのに、また上司にお願いするとなると心苦しいです。
急に仕事になったという旦那に怒るのは、心が狭いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

あっち.UT
仕事になってしまったことは仕方ないにしても言い方ですよね😅
旦那さんが仕事になって、代わりに急遽、仕事を休まなきゃいけなくなったのに申し訳ない!ごめん!の気持ちが伝わってこなかったら私もイラッとしてしまいます💦

みかん
狭くないですよ!
1ヶ月以上前から段取りしててこのザマとは仕事できねーやつだな。と私はキレます。
母親側が同じことしたら、は?俺無理だから。で終わらせるタイプですよねきっと。
そんなんでちゃんと会社で仕事できてんの?急に予定変えて周りの人に迷惑かけてんじゃない?って思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
有休取ってねって話をしてたはずが、少し前に有休申請したの?と聞いても濁すばかりで、この時もっと言っておけばよかったと後悔です😣
たしかに、私が同じことしたら、仕事だから無理って言われそう😅- 7月17日

モグ
それはイライラします!
休みが取れることが大前提でお願いしてるんだから取れない可能性があるなら早めに言ってもらいたいです💦
そんなギリギリになってからだと自分の仕事の都合だってつけられないし…
私なら参観日なら長くても半日休み取れば十分なはずなので自分で行ける様に都合つけてもらいます😤
子供のために上司や関係者にに頭下げる経験も母親だけではなく、父親だって必要なはずです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
「重大発表がある」とLINEが来て早めに帰ってきたと思ったら、参観日仕事になっちゃったと言ってきて💨
ごめん!の気持ちが感じられず、私が切れ気味に家事を初めてからは黙りです👊
あっち.UT
確かに重大だけども、そこ焦らす必要ないですよね😂
キレ気味に家事をしたくなる気持ちわかります💦