※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期の対処法や子育てのストレスについて相談したいです。

イヤイヤ期のワガママをどこまで聞いたら良いでしょうか? 
あと、兄弟喧嘩の対処法、ずり這いし始めた子どもをあやしながら家事する方法教えて下さい(;o;)

白いご飯をよく食べる長女ですが、レンジでチンの佐藤のご飯みたいなご飯しか食べません😂
炊飯器のご飯は、硬い!と言います。
本当にお腹空いたら何でも食べると思うのですが。。

白米がとにかく大好きな子どもです。
イヤイヤ期と赤ちゃん返りもあり、その小さな事でストレスが溜まるのが嫌で、
ついレンジでチンのご飯を与えてしまいます。

ワガママ言って、ママが聞いてくれると、満足なんでしょうか?
このままだと本当にワガママな子になりそうで、心配です。

今下の子が手がかかる時期で、なかなか構ってあげられず
ストレスが溜まってるみたいです。

トイトレもしていますが、なかなか進んでいません。😭
朝から晩までワンオペなので、私も疲れが溜まって
なかなか子どもたちに優しく出来なくて、自己嫌悪してます。
もう限界で、ぼろぼろ泣いちゃいました。
もっと肩の力を抜いて育児しなきゃと思いますが、私がしっかりしなきゃと思って、なかなか難しいです。
夫は多忙の為あまり頼れません。
タフなお母さんになりたいです😭

先輩ママさん教えてください。
真剣に悩んでいる為、批判や冷たいコメント控えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

コメント

maimai

経済的に可能なら聞いてあげてもいいと思います
聞いてもらえると満足なんですよね
うちも息子がいまワガママというか赤ちゃんかえりです
下泣いてても多少は上優先の方が早く終わると聞いて頑張りましたが終わらないので痺れ切らしてます
育児って難しいですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    本当に難しいですね。。
    夜に回答頂き、ありがとうございます。😊

    • 7月16日
くまのぷー

毎日のワンオペ育児、お疲れ様です…
私も2人目の時の記憶あまりないです🥲とにかく必死で毎日が過ぎていったような。

さとうのご飯はママさんがよければ何の問題もないかと思いますが、例えば家で少し柔らかめに炊いたご飯を冷凍してレンジでチンではお子さんはダメなのでしょうか??

イヤイヤ期はいつか終わりが来ますよ!その場がそれで済むのなら、聞いてあげていいと思います。
例えばそれが他人に迷惑をかけるようなことであれば叱るべきでしょうけど、自分に向いているだけであれば、余裕がある範囲で聞いてあげるのはとてもいいと思いますよ!聞いてあげられるママさん素晴らしいです✨

トイトレもまだまだ焦る必要ないと思います!私も長女は頑張ってやってましたけど結局オムツ取れたのは、4歳手前…本人がやる気出したらあっという間に取れました。逆に本人にやる気がなかった1年半ほどは、だらだら続いてこちらも参ってしまい😅次女はトイトレほとんどしてませんが取れました😅
大人になってオムツ取れてない人なんていないでしょ?だから焦らなくていいよって言葉を支えにしてましたが、長女の時はどうしても他の子と比べてしまって。今となっては申し訳ないことしたなーと思ってます😭

私も優しくなんかなれず、毎日鬼婆のように怒りまくってます😫
きっと、そんなお母さんたくさんいると信じてます←

2人目の時は、私はとにかく上を優先することを心掛けました。
あと、下の子の気持ちを代弁する感じで、次女ちゃんは長女ちゃんのこと大好きだねぇ〜って言うようにもしてました!
そのおかげ?なのか、姉妹とても仲良しです。もちろんケンカもたくさんしますけど😇
しっかりしなきゃと思うママさんのお気持ちも大変良くわかるのですが、一人で抱え込まないこともとても大事ですよ!ぜひ、旦那さんお休みの日はヘルプ出してみてください。
男の人はハッキリ言わないと分からないので、言葉でこうして欲しいと伝えてみてください。
うちの旦那も激務ですが、旦那の休みの日は遠慮なく頼ってます。
2人の子です、2人で育てましょう。
お休みの日ぐらい休ませてあげなきゃ、それがいい奥さんでしょなんて方もいるかと思いますけど、母親なんて365日休みなし残業だらけですもん、私は旦那もしっかり育児すべきだと思います。
あまり、ご無理のないようになさってくださいね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    読んでいて共感して、泣いてしまいました😣😭💧
    もともと1人で抱え込みがちな性格なので、気をつけようと思います。。

    コロナで色々と自粛しているので、子ども達も私もストレス溜まってしまってるなぁと思います。
    なるべく子ども達が楽しく過ごせるように、室内の環境整えてあげたいです😌

    主人にはいつも遠慮してしまうのですが、ハッキリ言ってみます!

    優しいお言葉に癒されました。
    お子さん小さいのにありがとうございました😊✨

    • 7月16日
ままり

トイトレは来年度の幼稚園までに完了させないといけないなど急ぎでしょうか?
急ぎでなければ無理してしなくてもいいと思います😊
うちの下の子、今月3歳になるのですがトイトレほとんどしてませんよ。
ダダ漏れで教えてくれないのが理由です😂トイレは好きで行くんですけどね、、、。

うちは上の子が1歳10ヶ月の時に下の子を出産して、産まれた年とその翌年はトイトレ諦めました。
手もかかるし2人家で見ててまだまだ夜泣きもして(上の子)ミルクもあるしでそれどころじゃなかったです😂
親が多少しっかりしてなくてもなんとかなりますよ。
ご飯とおむつ替えさえできてれば上出来ですし、大きな括りで言えば、子どもが元気で生きているならそれだけで充分です。

食べるものを与えたら良いと思いますし、ゆくゆくこども園や幼稚園などに通わせると思うので、そこで頑張ってもらえばいいと思います😊
イヤイヤ期の内容にもよりますが、多少のことなら私は放置でした。自分で考えてみてねって。
今でも下の子がワガママで靴履かないとか服着ないとか言ってたら、ならそれでいいよ。とか、好きにしたらいいよって声かけて様子見てます🤣本当はしなきゃいけないって分かってるのは見てて分かるので😂
きょうだい喧嘩に関しては手が出るなら空間をどうにかして分けてあげるのがベストだと思います。使用しなくなったベビーベッドを柵にして別の空間で遊ばせてました。笑
絶対しなきゃいけない家事は(おむつ替え、ご飯)子どもが泣いててもやり遂げます。それ以外はぼちぼちで、どうしてもしなきゃいけないって時は抱っこ紐して洗濯干したりしてました😅
育児と家事しっかりしようと思いすぎて1人目の時キャパオーバーで育児も家事も辛くなってしまったのをきっかけに、我が家はできる時にできる人がする。気になる人が気になった時にすれば良い。という風に決めました。
洗濯は2日に1回くらい、掃除機はおやつ食べた後に1回って感じです😆
私のメインの仕事は育児なので、家事はできなきゃできないで良いかなって思ってます。
子ども生かす方が重要なので😆笑
ぼちぼちいきましょ〜!🤗これでも子どもたち元気に育ってますよ〜!😆
ちょっとオムツ外れるのが遅くたって平気です😆上の子は今年年中で、数ヶ月前にやっと朝からお風呂までパンツで過ごせるようになりました☆*。夜はまだオムツです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。トイトレ、希望の園に確認してみます😣うちも教えてくれません😂
    そんなに頑張りすぎないようにします💦
    普段なら冷静に対処出来るのですが、このところ余裕が無く、キャパオーバーでした。。
    夜分遅くに回答ありがとうございました。😌

    • 7月16日