※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
妊活

妊活中にストレスやイライラ、基礎体温の変化に敏感。ストレスで妊娠できるか不安。

今クロミッドを服用しながら2人目の妊活中です💡
妊活中にストレスは良くないと思うのですが
育児やちょっとした旦那の言動とかにイライラ......(-""-;)

そして基礎体温の変化にも敏感に反応してしまう😥

このままで赤ちゃんやどってくれるのかなー( ノД`)…

ストレスかかえてても妊娠したって方いるのかなぁ?

コメント

Gードラゴン

仕事が介護職なので夜勤や過酷な仕事場でストレス半端なかったです。
同じ薬も処方されましたが、
忙しさからあまり服薬できなかったです。
基礎体温も仕事のシフト上、
つけれなくて…
もう諦めかけてた時に妊娠が発覚しました🎵

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    介護だとストレス多そうですね😅

    基礎体温とかにとらわれず気楽にいたほうが
    いいのかもしれませんね💡
    何回も基礎体温つけるの辞めようと思ったことあるのですが
    病院で基礎体温つけてないと注意されるので
    なかなか辞めれません😫

    • 9月18日
  • Gードラゴン

    Gードラゴン

    私も基礎体温や服薬のサボりで何度も医師に起こられてました(笑)
    ストレスが全くない人はいないと思い
    色々と考え込むのをやめました(笑)

    • 9月18日
  • ちぃ

    ちぃ

    みんな少しはストレスかかえてますもんね😅
    私もあまり考えすぎず気楽にいきますw

    • 9月18日
pal*

わたしも同じです>_<
2人目妊活中ですが、育児や旦那のことですぐイライラしちゃいます…
でも仕事とかと違ってやめることできないし、環境は変えられないから難しいですよね。質問の答えになってないですが、同じ状況なのでコメントしちゃいました(*_*)

なにか息抜き見つけて、お互いがんばりましょう(*^^*)

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    同じ境遇の方がいてうれしいです😁
    逃げ出せるなら今の環境から逃げ出したい( ノД`)…
    息抜きしながら頑張らないとですね( ´∀`)

    • 9月18日