※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

産後、完母で美容室に行けず、ボサボサ頭でテンション下がります。近所の美容室は満足いく仕上がりにならず、子供と行けるサロンも授乳中に不安。外出時もヘアセットができず、自信を失っています。産後の抜け毛も悩みです。完母の方、美容室にはどうしていますか?

髪がボサボサでテンション下がります😭😭
湿気で癖毛がボサボサで、産前までは縮毛矯正をかけていましたが今は完母なので美容室に行けません。
近場で1時間くらいなら、夫に預けて行けるので、
カットは先日しに行きました。
縮毛は3時間くらいかかるのでなかなか行けません。


ただ、カットをしてもらっただけでも気分転換になると思ったのですが、
今まで通っていた美容室は遠いことから
今回は近所で行ったことないけど無難には切ってもらえそうな所に行ったので、
結局満足いく仕上がりになりませんでした。

4ヶ月近くカラーもできておらず、頭の上半分が黒いです😭


カットで行った美容室は美容師さんと一対一のプライベートサロンです。
なので、娘を連れてきても大丈夫と言ってくれました。
元々キッズスペースがあったり、キッズカットをしていたりと親子で行ける美容室です。

授乳するときはお店のブラインド閉められますよ!!とも言っていただけました。

でも娘はいつもおっぱいを飲みながら寝る→下すと背中スイッチで泣いて起きる
ってパターンなので、
お店にも迷惑かけてしまいそうです。

しかも頭に薬剤がついてる間に授乳とかもできないですし😭

ただ、毎日ワンオペ育児で育児以外の楽しみも満喫できない日々、せめてヘアスタイルくらいは綺麗にしてテンション上げたいです。

寝不足でクマができた顔にボサボサ頭で
ほんとに自分がみすぼらしいので。。。

用事があって外に出る日も娘の育児に追われていると、
自分のヘアセットをする時間がないこともあり、
ボサボサ頭にひとつ結びで老婆のような状態で外出しています。

こんな見た目でいたら周りからみっともない印象を与えてしまいそうで、ほんとに自信を無くします。

産後の抜け毛も始まってますます老婆です。

完母の方、美容室にはいつどうやって行っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もカラーには行けてなくて、今週出産後初の美容院へカットのみしにいきます🙌
うちの子も、完母で下ろしたら泣く感じなので1時間以上かかるカラーなどはまだまだ無理かなって思ってます😂
半年くらいは授乳間隔もなかなかあかないし、諦めてます😓
連れて行ける場所でも、薬剤使う時は抱っこ無理だし難しいですよね💦

deleted user

先日ようやく産後初のカラーに行けました😭
私の経験上は、授乳間隔があくまでは我慢なのかな…って感じです😢