
新生児が便秘で苦しい可能性があります。便秘の場合、ベビークリームで刺激するのは安全ですか?それとも空気が溜まって苦しいのでしょうか?
生後15日の新生児なんですが、昨日の朝9時にウンチをしてからしていません。
夜寝ている時も唸ったり、力んだりしている仕草をするんですがオムツを確認するとウンチはしていませんでした。
母乳で育てています。
今までは少なくとも1日2回はウンチがありました。
空気が溜まって苦しいのかと思いゲップさせようとしますが、中々でません。(保護器使用の為、空気は入りやすいかもと思い毎回さすります)
・これは便秘なのでしょうか?
・夜唸ったりしているのは便秘で苦しいからでしょうか?空気が溜まり苦しいのでしょうか?
・便秘の場合ベビークリームをつけた綿棒で刺激して大丈夫でしょうか?
質問だらけで申し訳ありませんが、教えていただけると助かります(´-ω-`)
- ぽん(8歳)
コメント

かっちゃん
うちの娘3日くらい
出ないのが普通でした😂(笑)
4日目にマッサージと浣腸やって
出してましたよ(笑)
今も便秘もあるし毎日でて快調な
時もあるし日によってバラバラです😂

⭐みーにゃん⭐
助産師さんに4日以上出なかったら便秘だからお尻をオリーブオイル塗った綿棒で刺激してみてって言われたことがあります。
2~3日でないことはよくあることみたいです。
-
ぽん
母乳だと便秘しないと聞いていたので心配してたんですが、2〜3日でなくても大丈夫なんですね(°ω°)!
今日様子みてでなかったら、綿棒やってみて、今日以降も様子みてやってみます!
ありがとうございます*- 9月18日

Mon
新生児の頃6時間くらいでなくて、入院中でしたので助産師さんに相談したら、お腹張ってて苦しくて泣いてるって言われて綿棒浣腸しましたよ!
それ以来、しばらくは毎日のように綿棒浣腸しました。
今は週に2〜3回くらいに落ち着きましたが。
なので、お腹が張っているようなら、綿棒浣腸してあげるといいですよ。ゲップ出ない分ガスが溜まってるのかもしれないですから!
-
ぽん
お腹が張って苦しくて泣いてるっていうが見分けつけるのが難しいですね(´-ω-`)
今日以降も続くようならこまめに綿棒してみます!
ありがとうございます*- 9月18日

ぽん
先ほど普通にウンチしてくれました(;_;)♡
その後おならと一緒に少しでたけど、たくさんはでませんでした(`д´;)

⭐みーにゃん⭐
うんち出て良かったですね(*´▽`*)
少ない量を頻繁にしたりすることもありますよ。
うちの息子もおならと一緒にちょびっとだけっていうのもけっこうよくありましたよ(・∀・)
2ヶ月くらいになると一度にする量が増えてくるので逆にちょびっとだけっていうのが減ってきますよ(*´∀`)
うちは最近はおしりふきでうんち処理中に追加うんちをされることが多くなり、4連発されたことがありました(ノД`)
してる最中におしりふきでせき止めたり(吸収させて背中に流れないように)さすがにきつかったので2連発された後に汚れたオムツどけて新しい方にさせてさらに新しいオムツを下に追加しておいてとかでひとりで処理するにはこれはマジでツライから❗(ToT)って感じでした。
ぽん
回答ありがとうございます!
そんなに出ない事もあるんですね(°ω°)!