※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬママ
住まい

エアコンを25度に設定していると水が垂れましたが、温度を上げたら止まりました。これは結露でしょうか。ホースを確認する必要はありますか。

エアコンつけてて、温度が低いせい(25度設定)か水が垂れました😂
まだ去年替えたばかりです😅
温度上げたら水が垂れてこなくなったんですが‥これって結露?でしょうか?
ホース見に行かないでも大丈夫そうですかね?🤔

コメント

Ayaka

すみません💦
3年以上使ってるエアコンですが、休みの日はずっとつけっぱなしで23℃設定でも水が垂れた事ないですよ💦

私なら、近所の徒歩圏内にエディオンとかじゃなく、個人の電気屋さんがあるので聞くと思います😅

  • えぬママ

    えぬママ

    我が家は毎日24時間つけっぱなしです😱
    また水が垂れてきたらちょっと外のホース見てこようと思います😭

    • 7月16日
  • Ayaka

    Ayaka


    息子が、6ヶ月で働きだしましたが、それまで24時間ずっとつけっぱなしでも垂れたことないです…。

    • 7月16日