
コメント

4kid's♡
7ヶ月だとプラス2キロくらいでした。
今9ヶ月でプラス4.5キロくらいです。
2人目のほうが上の子の面倒もあって動き回ってるせいか、体重が意外と増えてません(o^^o)
病院で12キロまでは増えていいと言われてるので標準体型です。
でも私も7ヶ月あたりから食欲すごくて食べてました>_<
やばいと思って途中から夕飯の白米を抜きにして、夕飯はおかずのみにしたら体重の増加が落ち着きました!
最近は胃が圧迫されてきて、あんまり食べられません(つД`)ノ

かな
つわりで-3㌔
そこから数えると+8㌔です( Ꙭ)💦
つわり終わって食欲増してきたころに一気に5㌔増えたことを覚えてます😓笑
体重に厳しいところなので怒られました笑
今はなんとか増えても1㌔いくかいかないかなので注意はうけていません!
-
ここゆら
本当にこの食欲はなんなんでしょうね>_<
あたしが行っているところも体重管理うるさいんです^_^;
一人目の時はそんな感じじゃなかったんで毎回健診前は不安です^_^;- 9月18日
-
かな
今まで食べれなかったものが食べれるときの幸せ感ははんぱないです( ˶´⚰︎`˵ )笑
産道にもお肉ついたら赤ちゃんがかわいそうでしょ!ってよく言われてました( º﹏º。 )
そおなんですけどっ、こっちも頑張って食事減らしたりしてたんですよ~😭😭けど、食べちゃう~😭って心の中で言い訳してました笑
体重に厳しいところは検診あるたびに不安になりますよね(>_<)
来週2週間ぶりの検診なので、食事とか調節してるんですが最近夜もお米を食べたくなっちゃって(´・ω・`)
なので増えていそうで怖いです😱💦- 9月18日
-
ここゆら
本当に食べたいもの食べれる幸せはハンパないです(笑)
わかってるーわかってるけどーって感じですよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
体重管理が厳しいとこ初めてなんで毎回緊張感ハンパないです(笑)
でもよく見たら悪阻で3キロ減からの8キロですよね?
かなり元からは5キロですよね?
優秀ではないですか?^_^- 9月18日
-
かな
チョコ大好き納豆大好きなんですが、つわりで食べれなくなり終わって食べれてたんですけど、最近食べたあと気持ち悪くなるので複雑です(´இωஇ`)
厳しいところはお産が近づくにつれ1㌔増えただけでも注意されるらしいですからね😱😱⚡️
優秀なのでしょうか(´・ω・`)??- 9月18日
-
ここゆら
元の体重によるみたいですが33週で5キロとか優秀ですよ(^ ^)
一人目の時最終的にあたしは7キロ近く増えてました(笑)- 9月18日
-
かな
そおなんですね😳!
元がぽちゃだったので今はもお醜いくらいですが笑
7㌔って全然じゃないですか(((´⊙ω⊙`)))!
ここゆらさんも優秀ですね(*^^*)- 9月18日
-
ここゆら
似てる方が居て安心しました★
かなさんベストアンサーつけさせてもらいました(๑′ᴗ‵๑)
食欲と戦いながら後3ヶ月ちょっと頑張ります★
ありがとうございました★- 9月19日

mama✩"
恥ずかしながら既に+7kgです(^^;
悪阻で-3kgだったのでそれ合わせると+10kg…
1人目より太りやすい気がします。
同じようなペースで1人目も増えてたので今回は食べる量セーブしてますが増えてます(´-ω-`)
妊娠すると太りやすい体質とかあるのですかね…(笑)
-
ここゆら
あたしは一人目の時は7ヶ月くらいから2週間に1キロとかぽんぽん増えてたんです(笑)なおさら不安で^_^;
本当に食べてないのに空気でも太るって言うのネットでも良く見るくらいなんで体質もありますよね^_^;
あたしは食欲とまらなくて…
どうしようかと悩んでます(´・_・`)- 9月18日

なおたん*✧︎
悪阻が産むまでだったので7ヶ月の時はマイナスでした・゚・(P'д`q。)・゚・
後期に入って、たべられないのに勝手に太っていきました…!
-
ここゆら
悪阻長かったんですね(´・_・`)
しんどかったですね>_<
本当に後期は空気でも太るって言うくらいなんで恐怖です(´・_・`)- 9月18日

はじめてのママリ
もう少しで9ヶ月ですが、今+2.8です!
好きなもの好きなだけ食べてるんですけど、、笑
標準体型です!
-
ここゆら
なんとうらやましい(๑′ᴗ‵๑)9ヶ月で3キロ増えてないとか★
食べたいもの食べたいだけ食べてはかなりうらやましいです(๑′ᴗ‵๑)
元が少食とかですか?- 9月18日

ゆりmama
既に+7㌔です(¯―¯٥)
1人目の時は+6㌔でおさまったのに今回は食べたら食べた分だけ太っていってます💦💦
でも最近は胃が圧迫されて苦しいので前ほどは食欲収まりました(笑)
-
ここゆら
あたしも一人目の時も臨月くらいになって圧迫されて食べれなくなった気がします^_^
ただ体重はその時でも着々と増えてました(笑)
今はお腹減って仕方ないんです^_^;
今んとこ2キロなんですが一人目の時も7ヶ月くらいからぷくぷく太りだしました^_^;
34週で7キロは優秀ですよ(^ ^)- 9月18日
-
ゆりmama
臨月ってそうですよね!
そんな食べてないのにえっ?増えてる!!ってなった覚えあります(笑)
まだ2kgなら大丈夫ですよ🎶
でも油断できないですよね!
授乳で育てるならすぐに体重減ったんで大丈夫かなぁーって思ったりしてます😂💓もう食べたいもの結構食べちゃってます笑- 9月18日
-
ここゆら
一人目完母だったんで体重もどったんですが帝王切開だったんで時間かかりました(笑)
本当に油断できないですよね^_^;
びっくりするくらいぽんぽん増えてくんで(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
食べたいもの食べたいー★
あたし一口だけーとか思っても全部食べたりしちゃってます^_^;- 9月18日

のはな❁✩.•*
プラス5キロです(ーー;)
上の子の時はこの時期プラマイゼロだったのに(>_<)助産師さんからは二人目はお肉が付きやすいから気をつけてね!と言われました( ̄▽ ̄)近々検診ですが、先生に怒られるのを覚悟しなければ…(。-_-。)
-
ここゆら
やっぱり二人目は脂肪つきやすいんですね>_<
一人目の時もこの頃から太りだして最終的に本当に大丈夫なのか?ってなりました(笑)
通っている産婦人科の先生が体重管理にうるさいので今回恐怖です(´・_・`)- 9月18日

tuuuukiiii
一人目はブクブク太りましたが
現在二人目は悪阻もあり、仕事もしてるので
6カ月ですが-2㌔ですかね!
食欲は普段よりは無くなってます。
お腹いっぱい食べると気分悪くなり吐くことがあるので
少量を数回に分けて食べてます!
-
ここゆら
大変ですよね>_<
仕事しながらの悪阻(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
増えてないのはうらやましいんですが吐いたりとか本当にしんどいですよね>_<
お互い体に気をつけて頑張りましょう(^ ^)- 9月18日
-
tuuuukiiii
仕事しながらの悪阻は本当に大変でした。
でも、なんとかピークも終わり
食欲戻ってくるーとビビってたんですが食欲戻らずって感じです!
本当にお互い体に気をつけてマタニティーライフ送りましょう!- 9月18日

チーム めだま
一人目は切迫早産で、自宅安静が2ヶ月続き10キロ増加。
二人目は毎日 怪獣娘を追いかけ回してるので、5・5キロで済みました!!
-
ここゆら
怪獣娘(笑)
うちは14キロあるイヤイヤ期娘なんで大怪獣娘ですかね(๑′ᴗ‵๑)
最近産まれたんですね★おめでとうございます(^ ^)- 9月19日
-
チーム めだま
昨日 産まれたばかりです(*^^*)
身体ボロボロでツライです((T_T))- 9月19日
-
ここゆら
おめでとうございます(^ ^)本当に大変ですよね>_<
入院中は看護婦さんや助産師さんに甘えながら休めるだけ休んでくださいね★
本当におめでとうございます(^ ^)- 9月19日
ここゆら
あたしも今2キロ増加です^_^
9ヶ月で4.5ですか?かなりすごい優秀ですよね★
本当にここ最近食欲がすごくて(笑)
食欲の秋やしーとか考えてましたが…
この前の健診で1キロ増加やったのにこの1ヶ月で1キロどーんって増えてました^_^;