 
      
      
     
            ママリ
うーん、、それだけで発達障害と決まったわけではないと思います💡ただ、療育でもう少しフォローして本人の力を伸ばしたいということでしょう。
発達障害は検査したらわかるというか、医師からASD(自閉症スペクトラム)やADHD、LDと言われて診断がつきます。
ただ、本人の特徴を調べる検査としてはWISCなどがあります。年齢が低ければ別の検査でみることもありますよ。
その心理士さんに聞くのが一番ですよ(*^^*)
 
            りんご
専門医に診断してもらうしかないかなぁと思います。
 
   
  
コメント