
生後3ヶ月半の赤ちゃんが落ち着きがなく、寝つきが悪く、ぐずりやすい。明日のお宮参りの写真が心配。同月齢の子供と比べてしまうと不安。将来の癇癪やじっとできないことが心配。
生後3ヶ月半の赤ちゃんですが、なんというか落ち着きがありません‥。
日中寝てもすぐ起きて、細切れでしか寝ず、トータルお昼寝時間は2時間ほどです。ひとりで遊んでもすぐぐずる、と思ったらきゃっきゃ笑いだしたり。
喃語やきゃーという声をひたすらあげたり‥。
抱っこしないとぐずぐずが続くこともあり、腰も腕も痛くて放置することもあります。
同じ月齢性別の親戚の子は、ぐずることもなくとてもおとなしい。
はあ‥、明日ようやくお宮参りの写真を撮るのに大丈夫なんかな‥。なんでこんな落ち着きないの、どこにも連れて行けないってしんどくなります‥。
今こんなだと、癇癪を起こしたり、じっとしてられない子になるんでしょうか‥。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 4歳0ヶ月)
コメント

ねたろーママ
メリーとかバウンサーはデビューしてますか?
個人差ありますがどっちかは赤ちゃんヒットすることが多いかと🤔
上の子はメリー大好き
下の子はバウンサー大好きで3ヶ月〜よく一人遊びしてました🥰

はじめてのママリ🔰
その後どうでしょうか。
似てる感じだったのでコメントしました。
-
はじめてのママリ🔰
お出かけもできるし、それなりに落ち着いてはきましたが、やはりぐずぐずやわがままは多く、手がかかる子です。💦
- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。昼間床に置いても5分くらいでぐずぐずしだして放置してたら泣き出します。
抱っこでたまに寝てくれることもありますが昼間は全然寝ません💦
お風呂もバタバタして落ち着きないから一人じゃ大変で💦
こんな落ち着きない女の子いるのかなって感じで、足も強いです。- 3月28日
はじめてのママリ🔰
メリーは2ヶ月から使用しています。😀
すごく興味を示しますが、5分もてばいいところです。😓
バウンサーって小さいときしか使えないと思ってました。
一度調べてみます。
ありがとうございます。