※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エルゴのアダプトを使っている方への質問です。生後1ヶ月から使っていいですか?保育園の送迎時に使う予定で、お尻にタオルを挟んだ方がいいでしょうか?抱っこ紐は小さくて可哀想でしょうか?

エルゴのアダプト持っておられる方で
生後1ヶ月から使ってましたか😭❓
保育園の送迎の時に使おうと思っているのですが
お尻とかにタオル挟んだ方がいいですかね🥲❓
小さくてふにゃふにゃやのに
抱っこ紐は可哀想ですかね、、、

コメント

ままり

アダプトのクールエア持ってます!
1ヶ月から出かける時に使ってましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    使用時は何も気にならなかったですか!?
    1人目の時にアダプトで生後1ヶ月の時に付けてみたのですが
    何かしっくりこなくて
    苦しそうで、、、

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

1人目の時に購入して、新生児から使えるとなってるけど、1ヶ月の時にいざ使おうとしたらちょっと怖かったので急遽ベビービョルン買いました😣

2人目もしばらくは、ビョルンとラップタイプの抱っこ紐使って3ヶ月位からエルゴにしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビービョルン買うか悩んでます!
    使用感はどんな感じですか??
    またお値段はどれくらいしますでしょうか🥲❓

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビョルンはとにかく装着が楽です✨
    ただ、腰ベルトがないので重くなってきたらキツいです😅
    確かキャリアMINIというやつで1万いかない位でした!

    ラップタイプはポグネーステップワンを使ってました!
    コニーのような感じで、腰ベルトがついててサイズ調整できて旦那も一緒に使えます☺️

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    エルゴがあるので
    メインはそちらになると思うので
    重くなるまでビョルンにしようかなって感じです🥺
    ポグネー今サイト拝見しました!
    良さげですね!
    店舗とかには売ってないですか🥲❓

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重くなるまでの間っていうのであればベビービョルンは本当におすすめです☺️

    ポグネーは店舗では見たことないかもです😣
    私は出産祝いでいただいたんですけど、くれた友達は楽天で買ったと言ってました😆

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際着用してみたいとゆうのもあるので
    ベビービョルンを検討してみます💞
    ありがとうございます😭

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😆
    保育園の送迎では、パッとつけられるベビービョルンはいいと思います✨
    首もしっかり支えられてるので安心ですし!
    お互い2人育児頑張りましょう💕

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月検診終わったら店舗行ってみます🥺💞
    ありがとうございます😚
    頑張りましょう🥰

    • 7月16日
えくぼ

私もどうだったっけーと思いながら使ってます💦
ネットで説明書確認して、37週以降の出産で3kg超えていれば使用可能となってたので1ヶ月超えてからたまに使ってます。
ただまだ小さいので足とか首が怖くてなるべく使わない様にしてます
上の子の送迎は今の時期暑いのもあってベビーカーで行ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり1ヶ月超えてても使うの怖いですよね、、、
    1人目でそう実感したので
    セカンド抱っこ紐買おうかと迷い中です😢
    保育園まで車で送迎してるので最悪は抱っこして行こうかなって思ってます😭

    • 7月16日
  • えくぼ

    えくぼ

    私は歩きでの送迎ですが、車で送迎されてるなら私なら抱っこで行きます
    最近RSが流行ってるみたいなので送迎も怖いです😥

    夜は今のところよく寝てくれるんですが、日中は抱っこ大好きなので、家事をするためにセカンド抱っこ紐私も検討してました
    コニーを買おうかと思ってたんですけど、首がすわるまではもちろん、首がすわってからも寝てしまうと結局首を手で支えないといけないのかなと思いまだ購入に至ってません‥

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    RS流行ってるみたいですね( ˊᵕˋ ;)💦
    そうなると送迎時連れ出すのも怖いです、、、
    私もコニー迷ってました!
    でも旦那さんも付けるってなるとサイズが〜と思い
    ベビービョルンにしようかな??と考えている所です!

    • 7月16日