
新生児の母乳の量について相談です。搾乳で80ml飲んでいるのに、3時間空けるべきか悩んでいます。足す場合はどれぐらいが適切でしょうか?
新生児の母乳の量について。
現在、生後10日の男の子を母乳で育てています。
生後4日ぐらいから乳首が痛くなり、搾乳に切り替えました。
2〜3時間おきの搾乳で今は80〜100ml出ていて、
赤ちゃんも3時間おきに80ml飲んでいます。(今はミルクは一切飲んでいません。)
ですが、3時間の間隔がバラバラになり始めていて、昼間は1時間で泣いてしまったりします(´°ω°`)
母乳は時間に関係なく欲しがるだけあげなさいとよく言いますが、搾乳で80ml飲んでいるのにまた飲ませていいものか迷います。
3時間きっちり空けたほうがいいのか、搾乳して足してあげたほうがいいのか教えてください😭
また、足す場合はどれぐらい足せばいいですか?
5年ぶりの育児でてんやわんやしてるのでよろしくお願いします。笑
- ®️ilu(8歳, 13歳)
コメント

manami.*
赤ちゃんは喉が渇いてもお腹がすいても泣いてママに知らせるしか方法がありません。ただお腹が空いてるわけではなく喉が渇いてるからおっぱい、ということもあると思うので、ミルクはあげていないようですし、3時間待たずに授乳して問題ないかと思います。
わたしは搾乳と直母と両方で授乳してますがミルクはあげていないので気にせず授乳してましたよ⋈︎⋆︎*
®️ilu
コメントありがとうございます。
さっきも1時間半で泣いてしまい、寝そうになかったので50ml足したところコテンと寝てくれました😂💕
飲ませすぎも良くないかと思っていたので可哀想な事をしてしまいました(´°ω°`)笑
これからは欲しがるだけあげようと思います!
ありがとうございます😊👍