※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

実家の祖母の初盆は、幾ら包むのがベターですか?またお菓子も用意するべきでしょうか

実家の祖母の初盆は、幾ら包むのがベターですか?
またお菓子も用意するべきでしょうか

コメント

deleted user

私なら、一万円包んでお供え持っていきます😊
お菓子もいいと思いますし、私はいつも綺麗なお線香を包んで持っていきます✨

匿名希望

去年、実家の祖母が初盆でした
1万円+お菓子またはフルーツのお供えをと母親言われて、私はフルーツにしました
それにプラスして仏花も持っていきました☺️
弟夫婦は1万円+和菓子+祖母が好きだったジュースでした😊

ひみづ

1万円包み、それとは別に2.300円くらいの焼菓子(クッキーとかお煎餅とかだったと思います)に初盆でのしを付けて用意しました!

うさぎ🔰

内孫か外孫かにもよると思いますよ。
内孫なら3〜5万くらいですかね。

なっちゃん

お食事をよばれるのかよばれないのかにもよりますがお食事ありなら大人一人一万、夫婦なら二万、それにお供え物の焼き菓子やフルーツを3000~5000で良いと思います🍀