
ヒップシートのbebefitを使っている方、5ヶ月8キロの男の子のママです。旦那が抱っこ紐を好まないため、ヒップシートを検討中です。折りたたみや価格にこだわり、bebefitに興味がありますが、シートの倒れる問題が心配です。使い心地などの情報を教えていただけると嬉しいです。
ヒップシート
bebefitのヒップシートを
使ってる方いませんか?
5ヶ月8キロの男の子ですが
旦那が抱っこ紐はあまり好きじゃないらしく
ヒップシート検討中です
折り畳めて安め、、なものを探していて
bebefitが気になってますが
シートが倒れてくるとのレビューをみて
少し心配になってます。
これから長く使うだろうし🧐
使い心地など教えていただけると嬉しいです!
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ腰がしっかり据わってないし危険では?💦💦💦

カルピス
グレー持ってます🙌
シートが倒れてくるというか子どもを乗せていたら腰ベルトごと下に少しずり落ちてくる感じですかね?😅ママ・パパがベルトをギュッとしっかりとめておけば大丈夫ですがやはり腰は疲れます😂
歩くようになったら「歩きたい!」と「抱っこ!」が交互にくるので使わない時は畳んでおけてヒップシート特有の付けてます!感がなくていいです🎵
-
カルピス
シート自体が不意に倒れるってことは今までにないです!
- 7月16日
-
ママリ
ヒップシートはどれも
腰にきますよね笑😂
シートが倒れることはないんですね!
お子さん何キロくらいですか?
うちの子は夫が赤ちゃんの頃
お相撲さんと呼ばれてた程
むちむちくんでその遺伝子を
しっかり受け継いでるので
これからどんどん重くなりそうです💦
ポルバンみたいなしっかりしたものと
正直迷っているところです🤔- 7月16日
-
カルピス
むちむちくん可愛いです💕
息子は今はほぼ使ってませんがヒップシートよく使ってた一歳前後で9キロくらいでした😅
その頃動物園などで旦那と交代で使って帰る頃には夫婦で「腰いた〜!」って感じでした笑 ポルバンなどがどれほど疲れるのかは分かりませんが、がっつり使うならしっかりしたやつのほうがいいかもしれませんね🙌
短時間やベビーカーと併用するとかなら十分かと思います☺️- 7月16日
-
ママリ
一歳、、何キロになることやら笑笑
ベビーカー嫌いで基本だっこなので
しっかりしたものが良さそうですね🤔
ありがとうございます!- 7月16日
ママリ
それが、、
太ももだけが身体にあってないほど
むちむちなせいか
病院でも保育園でも
しっかりしてるね〜!
と言われるほどで笑
もう1人座りできそうな、、😂
はじめてのママリ🔰
う~ん😅
動き回るようになれば引き締まりますし、固く肉付きがいいのと腰据わりはまた別だとは思いますが、抱き方気を付けたらいけそうですね🙂