※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラワー
ココロ・悩み

子育てで疲れている様子。夜ご飯作る元気なく、モラハラ気味の旦那に悩み、自分の時間を取れずストレス。育児ノイローゼかもしれない。

子供が常に一緒に遊んでないとこっちと引っ張ってきたりします。
なのでやっと昼寝をしたときは静かに過ごし、夜ご飯を静かに作るなど、携帯をするなど。
ですが、やっと自分の時間で夜ご飯を作る元気がなく、旦那がモラハラっぽいので、調べものをしてしまいます。
子供が昼寝から起きるのも少し怖いと思ってしまいます。

育児ノイローゼですかね?精神的にきてるなと自分でも少し思います。

コメント

はな

すみません、ちょっと文書がわからにくくて…お子さんが昼寝した時せっかく自分の時間だなら夜ご飯を作る元気が出ないし旦那さんの事で色々調べてしまう事に時間を費やしてしまう
という事で合ってますか?

育児ノイローゼかはわからないですが確実に自分の時間がないし休めてないんだと思いますよ。
身体的にも精神的にも

あとお子さんは常に一緒に遊んであげなくて大丈夫です!
他の子にも同じ事するようになっちゃうしわがままになっちゃいます😭

  • フラワー

    フラワー

    文章分かりにくいですよね😥すみません😣💦
    あってます!そうなんです。
    やっぱり休めてないことが原因ですよね。
    ありがとうございます‼

    • 7月15日