
子供とのお出かけで話しかけるか心配。他のお母さんは無言で心配。話しかけ方について相談。
まだ会話ができない子供と2人でお出かけした時って、子供に話しかけたりしますか??
私はすごく話しかけるんですけど(喃語に返事したり暑いねーとかペットショップの前通ったらにゃんこいるよ!とか)
この間オムツ替えしてる時子供がギャン泣きしてるお母さんがいてずーっと無言だったので、大丈夫かな、赤ちゃん泣いちゃって疲れちゃったのかなと心配になったのですが、もしかして外で普通に話しかけまくってる私の方が変なの!?と思ってしまいました…😇笑
みなさんはどうですか??☺️
- りお(4歳5ヶ月)

退会ユーザー
すみません、私無言です…😂
ギャン泣きして、周りに人がいたら少しはあやしますが基本的にお外でも家でも意識しないと話しかけずについ無言になってしまいます💦
しぃさんのように話しかけられるのすごいと思います👍✨

退会ユーザー
ずっと話しかけてましたよ〜!
ギャンなきのときは、おろおろして、そんなに話しかけてなかったかな?😅

sakana
たくさん話しかけますよー!🌸
でもギャン泣きしてる時はこちらの声も聞こえないのであえて何も話さないときもあります😊💦

かなた
私はずっと話してます💦☺️

あき
ずーっとは話しかけないです😅
喃語に返事したり、多少は話しますが🤔
おむつ替えしてるときにギャン泣きしてたら、早く終わらせたい!!と思って、私も無言でやると思います😅

🫧
私もたくさん話しかけてます!!
泣いててももうちょっとで終わるから待ってね〜!とかこれで遊んでて〜!とか普通に言います😂

はじめてのママリ🔰
私も話しかけてました😁

はじめてのママリ🔰
1歳前のときは話しかけてるときのほうが少なかったです😂

りお
みなさんコメントありがとうございます!
話しかける方、かけない方と様々なんですね!!
でもギャン泣きのときは逆に話しかけないという意見、なるほど!と思いました☺️
コメント