
コメント

ゆっち
先週月曜日にモデルナの1回目打ちました!
受付の方にも、接種前の診察でも、授乳中だけなら大丈夫ですと言われましたよー^^
実際打ったあともその日の夜から何も考えず普通に授乳してましたが、いつも通り何も変わりなかったしいま現在もなんともないです🤗

はじめてのママリ🔰
私は授乳中でなく妊娠中ですがモデルナワクチン打ちました。
母乳にワクチンの成分は移行しないという結果が少数ではあるけど出ているらしいです。
こびナビというサイトで授乳中のワクチン接種について色々解説が説明が見れると思います。
読んでみてご自身で判断されるのがいいと思います😊
-
ママリ
詳しくありがとうございます!😊
こびナビにもありましたね✨
一応調べられる範囲の各医者や研究者の考え、HPなどは参照して、ワクチンや開発に関する疑問はだいぶ潰しました
それでもやはり実際どうだったのか、不安に思ってしまって…💦
結論100%安全です、ではないので、結局最後は自己判断に委ねられるのが物凄く不安です。- 7月15日

なんのん
授乳中で、先日モデルナを1回目接種しました。
問診の時に、産婦人科学会も小児科学会も、ママが接種してもだいじょうぶだと思うよーと言っているけれど、判断はご家族次第と言われました。
接種した日は、母乳が美味しくなかったのか、副反応で少し微熱があった影響なのか、授乳拒否されましたが次の日からはいつもに戻ってのんでいましたよ。
-
ママリ
コメントありがとうございます!🤗✨
個人で判断しろってのが、どうにもなげやりで、不安は最後まで払拭しきれませんでした
何かあっても責任負いませんよって逃げてるみたいで…😥
散々調べて、結局婦人科医にも丁寧に説明を受けた上で打ちました
昨日は副反応でだるかったんですが、確かにうちの子も微妙な飲み具合でした💦
味に出るんですかね~
打った方みんな、コロナにかからず、ワクチンでもご無事であることを祈ります🙏
2回目もやっぱりちょっと怖いです⤵️- 7月20日
-
なんのん
独身で一人暮らしなら絶対に接種しなかったと思います。
わたしが感染して隔離したら夫が子供達の面倒が見れない場合は、施設に行かないといけなくなるかもと言われて、それは嫌だったので接種に踏み切りました。
今だけ考えるとそれがベストな判断だと信じています。- 7月29日
ママリ
実体験ありがとうございます! 😭😭
周りの授乳中の子も、ワクチン慎重派が多くて、受けないって聞いてやっぱやめた方が?と迷いが出てしまいました💦
副反応はどうでしたか?
何もかわりなくてよかったです😊✨✨
ゆっち
副反応は、私の場合は筋肉注射特有の腕の強めの筋肉痛が3日程度だけでした🙌
腕を床と水平以上に上げられないので高いところの食器は接種した方の腕では取れなかったです😅
私は熱とか出なかったけれど、(授乳中とかではない)友人が1回目のワクチンで1日だけ発熱したそうです><。
ママリ
1回目でも熱でる方もいるんですね💦💦
熱で授乳もきつそうだし、筋肉痛で抱っこも大変そうだし…
軽く済むことを祈りつつ、覚悟するしかありませんね😫💦💦
利き腕と反対にしてもらいます💉
ありがとうございます✨✨