
コメント

AKN
アップリカのフラディアSを使ってました!
乗せるとき回転便利でしたよ♪
寝たら倒して寝かせれるので良かったです!
その頃は軽だったのでデカくて狭かったですが…便利でした!

しずかmama
使ってます!
他のと比べていないのでこういうものかもしれませんが、すごく場所をとるな…という印象です。また、新生児用の横向きフラットな状態だと、赤ちゃんがドアの方を向くようにしか設置できず、顔がよく見えないのが少し嫌だなとは思いますが…他社のも全部こうなのかもしれません。
すみません、回答になっているのでしょうか💦
-
フム子さん
コメントありがとうございます!
赤ちゃんの向きの件も、参考になりました^_^
ありがとうございます^_^- 9月17日

Kamishim
使ってます(*^^*)
お値段がお手頃なのに、十分な機能で私は気に入ってます!
何よりフルフラットにできるのでが良いです。里帰りから帰宅するために、生後1ヶ月で6時間ドライブしましたが、すやすや寝てくれてました。
今は首も座って後ろ向きで座ってますが、寝たらフラットに倒してあげてます。スヤスヤです。
オムツ替えも何とかフラットの状態でできますよ〜♡
-
フム子さん
コメントありがとうございます!
平気で5〜6万、それ以上するものばかりで驚きです!
しかも、夫と私の2台分を買うとしたら、ひゃーT_T…お金がいくらあぅても、足りませんよね。
フラットになるのは、便利そうですね!参考になりました^_^- 9月17日

☆ひると☆
使ってます🙋
使い心地は悪くはないですよ😆
新生児から使ってますが、フラットになるので、子どもも楽そうに過ごしてくれてます😁
隣の席で授乳する時は、リクライニングを起こせば広く座れますし、使い勝手としては申し分ないです✋
ただ、やはり回転式なので重たい為、他車に付け替えるとなると、私ひとりでは厳しいので、その意味では不便です・・・
あと、車がレガシィでセダンタイプの為、椅子の形状の兼ね合いにより、背もたれ側にむかってさがった形にしか、チャイルドシートを取り付けれなかったので、運転席後ろ座席に取り付けた場合、右→左にむかって子どもの体が少し斜めになってます😰
アップリカにも問い合わせましたが、それは仕方ないとのことで、できるだけ水平に近くなる様に取りつけました・・・
-
フム子さん
コメントありがとうございます!
使い心地はとてもよさそうですね^_^重いので付け替えが大変なのであれば、夫婦で2台分を購入しなくてはならないので、このお値段はありがたいです!
椅子の形状の件も、助かります!
ありがたいです^_^- 9月17日

にしくま
実家の車にディアターン、自分ちにフラディアを使っています⭐️
出た順番がディアターン→フラディア→グロウ(1番新しいやつ)
グロウが出たので値下げしたフラディアを買いました😏✨✨
ディアターンとの違いはサンシェードが付いてるか付いてないかくらいかな?あと生地とか何か違うのかな(曖昧でゴメンナサイ)
回転式なのは便利でいいですよ🤗
肩紐の調整も簡単ですし🙌
ウチも88さんと一緒でセダンタイプの車に乗ってるので、若干傾いています🚗でも、気になるほどではないです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
新生児を縦に座らすのが怖かったのでフラットは安心でした⭐️
あとチャイルドシート付ける時
車のシートが革張りや何か気になるようだったら、下敷きシートみたいなのが西松屋とかに売ってるのでオススメです♡
-
フム子さん
コメントありがとうございます!
フラットは、よさそうですね^_^
そして、下敷きシートの件も助かります!
ありがとうございます^_^- 9月17日
フム子さん
コメントありがとうございます!
倒して寝かせられるのはいいですよね^_^
参考になりました!