※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

四姉妹の子育てをしており、6/29に出産して下の子は生後17日です。今回…


四姉妹の子育てをしており、6/29に出産して
下の子は生後17日です。

今回里帰りはせずに自宅に実母や義母に来てもらい手伝ってもらっている状況です。(主に料理やお風呂です)
(主人は朝から夜遅くまで仕事しており家事能力はあまりないです)

義母がコンサートにいくようです。
(アリーナツアーの規模です)
コロナ流行地域ではないのですが、ワクチン接種もしておらずこの状況でコンサート行くことに疑問は感じますが、それは個人の自由なので…💦
コンサート翌日に自宅にきてお手伝いを貰う予定でしたが、
コロナの不安もあり遠慮しました。

だいたいコンサートにいってどのくらいの期間が
あけば、自宅にきてもらえばよいでしょうか?

主人から義母に来ないでくれと伝えて貰ったのですが
主人には心配しすぎ、自分(私)が大変になるだけだ
と言われました…

コメント

am

コメント失礼します。

お義母様がコンサートに行くのは個人の自由なので何も言えないですが、2週間は控えて欲しいですね…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行かないでくれとは言えなくて😅
    でもよく行けるなあ〜と思っちゃいます💦

    やはり2週間は必要ですよね…💦
    ありがとうございます!

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

2週間は控えてもらいます。
旦那さんには
コロナになった方が私も家族も大変になるからね。
私がコロナになったら
貴方は濃厚接触者だから家事育児を仕事休んでやらないといけないことになるけど大丈夫?その覚悟ある?
まで言った方が良いと思います(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり2週間ですよね!

    そうですよね!
    コロナになる方が家族みんな大変なのに…😱
    そのように強く言ってみます!
    コメントありがとうございます!

    • 7月15日