
コメント

ママリ
娘も1ヵ月半で上の子からRSもらいました💦
もう咳がひどくてミルクが飲めなくなり体重が減りました💦
入院までは行かなかったですが、脱水症状になりかけて大変でした💦

うさ
今現在症状は出てないですか?もちろんうつってる可能性は十分あるのは確かですが、現時点でできることは上の子となるべく離すことや部屋の換気とか消毒とか…だと思います。できる限りのことやって、あとは気にしすぎないようにします💦
-
はじめてのママリ🔰
今のところは目立った症状はないように思うのですが、いつもよりくしゃみの数が多いのとくしゃみをした時に透明の鼻水がたまに出ます😭
とにかく換気に消毒を徹底しようと思います💦- 7月15日

🦢
1ヶ月だとRSなったら不安ですね😨
2人目が生まれたばっかの時に上の子胃腸炎疑いでめちゃ神経質になりました💦
とりあえず今から接触させないよう気をつけましょう😱
-
はじめてのママリ🔰
先週の金曜日から長男が発熱して、今日また病院に行くとRSで、、、💧できるだけ離していたのですが、ほんとに不安です😭😭
- 7月15日

退会ユーザー
上の子がかかった時、熱が出てすぐ隔離して下の子とは接することのないようにしましたがそれでも感染しました(泣)下の子は1ヶ月ちょっとだったのですが咳と鼻詰まりがひどくておっぱいも飲めず眠ることもできなくて入院しました。
病気は神経質になります!!!
うつってないといいですね(泣)
-
はじめてのママリ🔰
RS、感染力すごく強いみたいですもんね😭💦💦
下のお子さんは、どれぐらいで完治しましたか?😭💦
やはり兄弟ができると上の子から下にうつるのは宿命ですね、、😭😭- 7月15日
はじめてのママリ🔰
一ヶ月半で…!😭
今のところ母乳を飲んでくれていますが、いつ体調が悪化するのか怖くてハラハラしています💧娘さんはRSになってからどれぐらいで完治しましたか?😭
ママリ
薬を飲んで2週間で完治しました💦
なんか咳が出てるな?と思った夜中に38.9度の熱が出て、翌朝ミルクを咳き込んで吐いたのでRSうつった!?と思い小児科行きました💦