
3歳の次男が咳と熱で病院受診済み。RSウィルス流行中で、下の子にもうつり、2ヶ月の子も症状出現。熱はないが受診が必要か。
受診する目安を教えて下さい!3歳の次男が先週末から咳と熱があり月曜日に病院で見てもらいました!熱はだいぶ下がってきたのですが咳がまだ酷く完治はしていません。検査はしていないのですが、保育園でRSウィルスが流行ってるみたいで症状も一致しているので多分そうじゃないかと思っています。一昨日から1歳9ヶ月の下の子にもうつりそして昨日生後2ヶ月の下の子が咳と鼻水がでるようになってしまったのですが熱はありません。機嫌もよく母乳も普段通り飲んではくれるのですが、病院受診した方がよいのでしょうか?
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント

男の子まま
ご心配ですよね😭😭
一番下の子が生後2ヶ月とのことで、一番心配です泣
重症化すると大変なので一度みんなで受診されるといいと思います!

はじめてのママリ🔰
月齢が小さい子ほど重症化するリスクが高いので、早めに受診することをオススメします!
うちの子どもたちは、次女は6ヶ月、三女は7ヶ月のときにRSウイルスに罹患しそれぞれ一週間、酸素装着して入院しました😂
-
ママリ
回答ありがとうございます❢
娘さん達は一週間入院だったのですね😭やはり低月齢だと即入院になってしまうのでしょうか😫
悪化する前に一度受診しようと思います❢- 7月15日

はじめてのママリ🔰
みなさんのおっしゃる通り早めの受診をおすすめします!
生後3ヶ月の娘が5日前からゼーゼー言うので病院に連れて行き、RSの検査をしてもらいましたが陰性でした。しかし、一昨日哺乳不良、吐き戻しもひどく再度検査したらRS陽性となりました。
入院とはならず帰りましたが、その後ミルクを飲んでも吐き戻したので、夜間救急へ行きそのまま入院となりました。
今はRSの子が多くて、入院したくても病院に断られることがあるようで、私も2つ断られやっと病院に入院できました😢
乳幼児は本当に急に容体が変化すると言われていますがまさにその通りだと思いました!
ママリ
親身になってくださりありがとうございます🙇やはり一度3人まとめて受診した方が安心ですよね❢
回答ありがとうございます❢
男の子まま
うちは3歳ですが先日RSで入院してました泣
なのでとても心配です😭
早く良くなりますように🥺
ママリ
返信ありがとうございます🙇
3歳のお子さんも入院されていたのですね😭
息子は熱は下がったのですが咳が激しくて😫もっかい見てもらって検査した方してもらおうと思います❢😣