
2回目の採卵から7日経ち、全ての卵が成長を止めたと連絡がありました。旦那に報告したところ、軽く流されてしまいました。義母の誕生日パーティーがあるため、私は花束を買いに行きましたが、旦那は帰宅後に手伝っていないことを指摘しました。実家で楽しそうに過ごす旦那に対し、私のストレスが増すばかりで、父親になれるのか不安です。次の採卵も不明で、心配しています。
2回目の採卵をして今日で7日。
全て成長が止まったと連絡がありました。
旦那に報告するも「仕方ないでしょ」でおしまい。
今日は敷地内同居の義母の誕生日だから
夜はパーティで
でも義妹に聞いたら、ケータリングだって言うので
私は自分の用事を済ませて、花束を買いに行って
家に着いたのが夕方。
デザートだけ作って、ひと段落してたら旦那帰宅。
手伝ってないの?って言われた…
実家の家族との食事は本当に楽しそうな旦那。
お酒飲んでのんびりして、うちの方に帰ってきた途端
無言で携帯いじり。
この人、父親になれるのかな?
ストレス感じるのは私だけなのかな?
またいつ採卵になるかわからないけど
不安でしかないです。
- みりー(2歳3ヶ月)

退会ユーザー
︎︎
コメント