
コメント

との
パパ見知りじゃないですかね?😊

WA-chan
うちもそんな感じでしたよ😃
でも3ヶ月スギてから旦那にもよく笑ったりして、パパっ子になりました☺
パパは仕事でいない時間があるからまだ認識的に薄いのかな?とか思いました❗
大丈夫ですよ🎵
ちゃんと笑顔見れますから🎵
-
なつ7
そうなんですか!(๑´Д`ก)
夫がだいぶへこんでるので。
ちょっと面白いですけれど笑- 9月17日
との
パパ見知りじゃないですかね?😊
WA-chan
うちもそんな感じでしたよ😃
でも3ヶ月スギてから旦那にもよく笑ったりして、パパっ子になりました☺
パパは仕事でいない時間があるからまだ認識的に薄いのかな?とか思いました❗
大丈夫ですよ🎵
ちゃんと笑顔見れますから🎵
なつ7
そうなんですか!(๑´Д`ก)
夫がだいぶへこんでるので。
ちょっと面白いですけれど笑
「育児」に関する質問
実母が大人気ない言動にどうしたものか困っております。長文です。 ひとり親で両親と息子の4人暮らしです。 実母は家事全般を担っており、育児も手伝ってもらっています。(お風呂上がりの吹き上げと保湿、たまにオムツ…
夫から、「もう少しで手が届かなかった、もう少しで上手くいく気がする」みたいなことを言われたのですが、そのもう少し届かないのが"私の協力がないから"らしいです。 「私が悪いってことなの?」ってきくと、そうではな…
皆さま、こんばんわ🌃 子育てお疲れさまです☘️ こどもの日の本日、息子と私がとても怖い思いをし、 未だモヤモヤした気持ちが晴れず、吐き出したく、投稿させて頂こうと思いました。 (かなり長文です。すみません💦) 小…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつ7
パパ見知りなんてあるんですか😅
なんででしょう?笑
との
今までぼんやりしていた世界が、成長してきて「ママ」と「その他」と認識し始めることでおきるみたいです😊
ここで諦めてしまうと、いつまでたってもパパは「その他」になってしまいます。
諦めずにお世話しまくれば「ママ」「パパ」「その他」になりパパ見知りも早めに卒業するみたいですよ!
なつ7
そうなんですね~面白い(๑¯∇¯๑)
夫には育児をもっと頑張ってもらいます笑