![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院に入院中です。今はコロナで一切面会できません。忘れ物を持ってき…
産院に入院中です。今はコロナで一切面会できません。
忘れ物を持ってきてもらうついでに、お腹がすくので夫に買い物を頼んだら、「今夜だけの話しでしょう?」「明日産まれてからじゃダメ?」と明らかにめんどくさそう。忘れ物は明日使うものなので、確かに空腹を我慢すれば済む話なのですが。
無理を言えば買ってきてくれそうですが、あまりに悲しくて、「そうだよね、もう良いや」と言ってしまいました。
妻の一大事で、コロナ禍で不安な入院。ちょっとしたワガママくらい答えてくれても良いのになぁ、なんかしてあげたいと思わないのか?と、情けなく悲しくなります。みなさんのご主人は、入院中もっと優しかったですか?それともこんなものですか?
- えむ(3歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
え、ひどい。
人1人の命をお腹で頑張って育てて
これから出産するってのに、
そんなことを面倒くさがるって何様なんでしょうね。
むしろ、そんなことでしか男なんて役に立たないのに、それすらしてくれないなんて、何のために存在してるんでしょう。
と、私なら言ってしまいます。
私も本来は立ち会い希望だったのでこのコロナのせいで、1人で頑張ることになりとても不安です。
見てて悲しくなりました。
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
ご飯足りないなら、お米だけでも、もう少し多く貰えないか聞いてみても良いと思いますよ😌
上の子も居るようなので、慣れない育児と家事で合間をで買い物して病院までがしんどいのではないですかね。
多分、病院内のコンビニで。とかなら忘れ物持って来てついでに。買って来てくれるけど。一旦他のお店行って子供おろして、連れてが面倒なんだと思う。
私は産まれてから酷かったです。
産後、帝王切開だったので、やっと電動ベッドの力借りて起き上がり、前かがみで歩けるくらいの時に3時間上の子見てろ!!と言われ、このお部屋の中に居てね!!が通じない息子。断ったら、動けるようになったなら少し動けよ!!使えんな!俺が今までどれだけ大変だと思ってるんだ!と言われました。
こっちだって好きで入院してる訳じゃ無いし。
夜勤が続く時は、私の実家で良いよ!!と言ってるのに。無理して迎えに行ってってするから。
-
えむ
アドバイスありがとうございました。帝王切開後のmamaさんのご主人の対応も酷いですね😢悲しくなりました。
ウチの主人もですが、うえの子の世話でいっぱいいっぱいなのだろうと思う事にします。- 7月16日
![!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
!
病院にたった一人で 言ったら閉じ込められてる状態なのに、、、 旦那さん 自由が効かないこと等々 理解が足りないですね🥲
一大事なのに、、、 一生忘れなそう、、、。
-
えむ
コメントありがとうございます^_^ 共感してもらい、嬉しかったです。一生忘れなそう、、と思ってましたが、産後それどこでは無くなりました 笑
退院後は言いたいこともう少し言えるようにしたいものです。- 7月16日
えむ
ありがとうございます。ままりさんに共感してもらい、気持ちが楽になりました。無事出産し、産後の色んな痛みと闘っている今、お菓子のことなんてどうでも良くなりました 笑
ままりさんももうすぐご出産ですね。コロナ禍での孤独なお産。不安もあると思いますが、赤ちゃんと一緒に頑張ってくださいね。