
コメント

maru
現在無資格で保育補助しています😌
私も無資格で保育補助なんてかなりブラックかなと思っていましたが、園長も社会人になってから保育士資格をとった方で理解があるのでとってもいい職場です!
ただ、無資格OKの保育園何社か面接受けましたが人が足りてないところがほとんどで無資格でも1人で何人も子どもみるようなところが多かったです…。
maru
現在無資格で保育補助しています😌
私も無資格で保育補助なんてかなりブラックかなと思っていましたが、園長も社会人になってから保育士資格をとった方で理解があるのでとってもいい職場です!
ただ、無資格OKの保育園何社か面接受けましたが人が足りてないところがほとんどで無資格でも1人で何人も子どもみるようなところが多かったです…。
「職場」に関する質問
情けない話です。4月から子どもが1年生で学童に入りました。私のミスでここ立て続けに2回職場に電話ありました。一つ目が誰が迎えに来るのか◯つけ忘れ、2回目の今日は仕事が早く終わる日だったので15分程度なら留守番で…
職場の人間関係で悩んでしまい、 (一部から嫌がらせ、無視など) フルタイムも限界がきてしまい 3月から休職しました。 職場ではいつもニコニコしていたので 上司もみんなビックリしているようで 部署異動、もしくはパ…
水曜から体調不良で幼稚園を休んでいます。明日、入園後初の保育参観の予定で、参加を迷っています。 保育参観は1時間程度で、母の日に向けた製作を見守る感じのようです。 水曜、木曜と38度いかない熱、鼻水があり、…
お仕事人気の質問ランキング
なのか
コメントありがとうございます😊
なるほど、そういうことですねぇ…💦
こちらも見極めが大事になってきますね🥺