※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
温室育ち
子育て・グッズ

アパートの2階に住んでいる子どもの足音がうるさいと苦情がきてしまいました。防音性の高いマットを教えて欲しいです。他の住人に謝罪したいが機会がなく、階下の騒音も気になります。

アパートの2階に住んでいます。子どもの足音がうるさいと苦情がきてしまいました😭
ご迷惑かけていることは申し訳ないのですが
娘はまだ歩行前で、ハイハイもそんな俊敏にあちこち行くわけでもなく・・・
これから歩いて走って、動きたい盛りになっていくのに
もめ続ける予感しかなくて途方に暮れています。
コロナで減収して家賃支払いが厳しくなったり色々あってなんとか今の部屋に引っ越してきたところで、すぐ動けそうもないです。

娘の行動範囲を制限して10mmのジョイントマットを敷いてました
苦情後、取り急ぎもう1枚重ねてる状態ですが
防音性の高いマット等をご存知でしたら教えて欲しいです💦
具体的な商品名とかだと嬉しいです。

本当はお会いした時に謝ったり挨拶したいのですが
他の住人にお会いする機会が全然ないです。
直接なにか謝罪のご挨拶いくのもどうなのかなと思い行っていません。
(管理会社に電話でも行かなくていいと言われてます)

もうこっからは完全にただの愚痴です。
苦情元はわかりませんが、階下の真下と斜め下の方が
二世帯というのか身内同士で住んでいるみたいで
ベランダ越しで叫んだり家族喧嘩したり
窓か網戸を閉める音が跳ね返ってきてるんじゃ
というくらいうるさいです。夜中でも。

不快ですがうちも小さい子がいるので
お互い様だと思い特に苦情を言ったことはないです。
間取り的にもファミリー層がメインだし
気をつける気持ちは大事だけど
多少はお互い様なのでは?
という気持ちがあったのですが…
難しいですね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

めんどくさいですね!
その人達は子供いないんですかね?😅

  • 温室育ち

    温室育ち

    全員にお会いしたことはないのですが
    中高生くらいのお嬢さんいるかんじです。
    ただ足音だから階下かどうかもわからず、
    お隣の方は単身だとおもわれる男性です(T-T)

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供が羨ましくて妬んでる感じでは無さそうですね💧

    はいはいでクレームきてたら大人の歩く音もクレーム来るレベルだと思うのでシンプルに誰かに文句言ったりして発散したいんではないかなって思います!

    • 7月14日
  • 温室育ち

    温室育ち


    他に小さい子いる世帯が全然いないので余計目立ってしまってるところはあります😭

    そうなんです。
    いちど苦情入れるレベルで不満になると
    些細な音でもすぐ苦情入りそうで( ˃ ˂ )
    できることやるしかないですが泣

    • 7月14日
きのこ

直接行くほうがいいかなと!
それでお互いわかり合える場合もあるとおもうので!
私は直接言いに行きましたが
その日の夕方に菓子折り持って謝りに来て
しばらくしたら引っ越して行きました。

響くものは響くと思うので
私は間取り的にメインじゃない部屋だろうなって
部屋で遊ばせたりしてました!
敷く系で対処したことないのでわからなくて
申し訳ないです💦

  • 温室育ち

    温室育ち

    ありがとうございます。
    ご挨拶あるのとないので印象が全然違うとは思うのですが
    苦情元がわからない&匿名通報なので悩んでます。
    なのでまわるとしたら
    うちは角部屋なので、隣、真下、斜め下の3部屋いけばいいかなという感じですが…
    うちが通報したの知ってるのかな?と思わせたり
    直接顔合わせたくないから管理会社に手順踏んで連絡してるのかなぁとか考えてしまって💦

    • 7月14日
  • きのこ

    きのこ


    無駄に行きたくはないですよね、分かります😣
    全然会わない感じですか?
    私は会う人会う人に言える雰囲気の人には
    うるさくてすみません。って
    こんにちは、こんばんわついでに言ってました!

    ハイハイの子がそんな苦情くるほど
    うるさくするようには思えないですけどね、😨

    • 7月14日
  • 温室育ち

    温室育ち


    私の気持ちとしては
    真下がよく怒鳴り声出してるので
    (うちに対してではないと思う)
    おっかないイメージがあり
    へんに直接こちらからコンタクトとるのもどうなのかなぁと…
    黙ってるのも感じ悪いだろうけど
    余計こじれるのもこわくて💦
    旦那と相談して決めようと思います。

    引っ越してからばったり会ったこと全然ないんです😭
    お隣の方に2回ほど挨拶がてら謝ったことありますが、それくらいです

    足音がうるさいにしても
    「走る」と認識されるほど色んなところに素早く動かないんですけどね💦大人もしかり。
    この先どうなっちゃうのって感じです。😓

    • 7月14日
  • きのこ

    きのこ


    そういう所にはどんな理由でも
    なかなかこちらから近づこうとは
    思えないですよね😣
    もし行くなら旦那さんだけとかのほうが
    女をバカにしてとか強気に出てとか
    嫌な思いもしないかなと思います!

    高速ハイハイ見ててもそんなどしどし
    なんて聞こえないですよね😨

    • 7月14日
  • きのこ

    きのこ


    こういう相談すると、二階に住むな
    子供いるなら1階に住めって人もいますが
    そんなの都合よく空いてないし無理ですし
    私みたいに昼間この部屋におらんやろって
    部屋で遊ばせたりですかね😭

    • 7月14日
  • 温室育ち

    温室育ち


    やっぱりそうですよね...
    なんかご夫婦とも神経質そうな感じなのであまり関わりたくないのが本音です😵‍💫

    今回ネットで色々調べたら
    思っている以上には響いている可能性が大きいことは理解したのですが
    「走る」と断言するほどかなぁ〜という感じです。

    ほんとそれ思ってます😭
    1階や戸建てに住めたらよかったですけど色々事情もあり…
    なのでできることやるしかないんですけど
    いざ苦情入るとやはり凹みます〜
    このご時世と天気に、行く場所も限られててほとんど家なんです💦

    なるほど!たしかに部屋移動アリですね…!

    • 7月14日