
妊娠8ヶ月の私に、義母が2歳児を連れて遠方への送迎を頼んだ理由が理解できません。旦那が反対したため実現しませんでしたが、なぜ妊婦と子連れに頼もうとしたのか疑問です。
なんで義母は、妊娠8ヶ月の私に2才児連れて、車で高速乗らないで1時間位するところに送り迎えしてもらおうと思ったんだろうか…?
旦那が反対して、それは無くなったけど…
自分が用があれば行くけど、自分何でもないの往復2時間て…
自分の息子に頼んでよ…
いや、いいけど。別に出来ない事では無いけど、なんでわざわざ妊婦子連れに頼もうと思ったの。
- みい(29)(妊娠26週目, 1歳9ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
義母って考えおかしいですよね。
わたしも妊娠中、市街の義実家まで行って 義母の会社の送りしてました😂妊婦ってわかってるのに笑 市街から呼んでまで送り迎えしてもらうって😂 泣けます
みい(29)
なんか凄い単純に何故に?てゆー不思議でしょうがないです笑
うちは同居なのですが、1時間かけて送って、一旦帰ったら?とか言ってたので1時間かけて帰ってきて、また1時間かけて迎えに行って…
めんどくさっ!て感じですね。笑
自分も用があるから、行くから乗ってく?て私が言うならまだしも…
とゆー感じです。笑
旦那は、何考えてんだババア。
ちょっと駅まで送って〜と違うんだぞ?とイライラしておりました。笑