
10週目の妊婦です。茶おりが続き、病院で赤ちゃんは元気と言われましたが、過去に流産経験があり不安です。腹痛はチクチクや突っ張りがあり、安静にしています。茶おりが長く続くのは普通でしょうか?
今10週1日目になる妊婦です。
3週間ほど前から茶おりが出ており、
その間に2回病院に行っていますが、
どちらとも赤ちゃんは元気でした。
その際、初期の出血は気にしなくて大丈夫。
と言われましたが、
赤ちゃんが元気と分かって安心はしているのですが
1度流産しているため、不安になってしまいます。
また、腹痛はチクチクする痛みや
突っ張る痛みなどがあります。
我慢できないほどのものではないです。
今は仕事もしていないので、
1日中家で安静にしています。
こんなに長く茶おりは続くものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ぽち
私は続きました💦
5回中5回とも出血あり、2回出産。
出血の原因が絨毛膜血腫とかでなければ気にしなくて大丈夫だと思います!
少なくとも私は出血=流産ではなかったです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
絨毛膜血腫とか、なんとも言われていないので、特に何も異常は無いと思います🙌🏻
安心できる言葉が欲しかったのですごく救われました😭
ありがとうございます🥺🙌🏻🙌🏻
ぽち
特に何も異常ない出血はあるあるですよ☺️
体質とかが関係しているかもです💦
膣内が充血しやすいので子宮とかでなく膣からの出血かもですね💦
ちなみに娘の時はずーっと血が出て鮮血もダラダラでしたが元気に生まれてきましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
初期は出血多いみたいですね🥺
膣からの出血などもあるのですね。色々勉強になります🙌🏻
鮮血はまだ出てないのですが、出た場合でも元気で産まれて来てくれるのを知って尚更安心できました😭
前回の流産からの今回の妊娠なので不安な事だらけで、、、
色々教えていただきありがとうございます😭🧡