
コメント

退会ユーザー
朝飲んだ時間から逆算していきますよ!

退会ユーザー
なるべくその子に合わせたタイミングでやりますが、朝のお散歩や離乳食の時間があるので、
例えば朝5時にミルク飲んだとしたら、お散歩前に100飲ませて、11時に離乳食+ミルクって感じで調整されてたりすることはあります!
量はその子が飲む量ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!缶の規定量を毎回作られて無駄遣いされるって感じではないんですね😭✨
- 7月14日

るー
うちの保育園は、確か10ヶ月くらいまではこちらが指定した時間に指定した量でした😃
で、迎えに行くと先生が「最近◯◯だから明日からは◯◯にしてみたいんですけどいいですか?」みたいな感じで進んでいって、10ヶ月くらいの時にミルクやめてみましょうってなって、ミルクについてのやりとりが終わりました
-
はじめてのママリ🔰
その感じにしていただけるととても助かりますね!
うちは缶だと200とか220の月齢だけど100〜200と幅が広いので缶ミルク半分捨てる羽目になるのかなと思いました💦😭- 7月14日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
時間まだ安定してなくて泣くのも3時間だったり5時間だったり、5時間でも100しか飲まなかったりとかあるのですが調整はされずなんですかね💦