![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吐き戻しで悩んでいます。授乳後1〜2時間後に大量に吐きます。機嫌は良いが心配です。対策が知りたいです。
吐き戻しについて
生後3か月、あと1週間で4か月になる男の子を育てています。
吐き戻しが多くて困っています。
完母で片乳10分の計20分で飲ませています。
おっぱいのあとはゲップ、後はしばらく縦抱っこしてます。
授乳から1時間、2時間経ってからでも
抱っこしているとげぽっと大量に吐き戻します。
また一回だけでなく2回〜4回くらいは吐き戻します。
タラタラこぼすより、勢いよくゴポッと吐くことが多いです。
ミルクカスが溜まったようなゲロです。
チーズみたいなドロッとしたのが出る時もあります。
ただ、吐いた後はニコニコしていたり熱もなく機嫌良くしているので病院に行ったことはありません。
次の検診で相談してみるつもりではいますが、、、
毎回吐き戻すので心配になってきます。
皆様どうでしたか?
また何か吐き戻し少なくする対策などあれば教えて欲しいです。
- はなこ(1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
![Fy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fy
飲み過ぎとかもありませんかね🤔
娘も吐き戻し多い子で
飲みすぎると吐きます💦
片乳10分ずつだと吐くので
少しずつ減らして7分ずつで落ち着いてます😅
ドロっとしたのとかチーズみたいなのは消化中のものなので
時間経って出る時はそういうのが
出ること多いと思います🤔
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
うちは8ヶ月までありました😢
時間とか飲んだ量とか関係なく吐き戻してました😣
病院でも聞きましたが特に問題なく解決方法もなくいつか終わると思って諦めてました😓
コメント