※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーたん
子育て・グッズ

ミルクを暴れて飲まない時は、無理矢理あげない方がいいですか?加減が難しいです。全然飲まないときは飲んでくれるまで待ってみてください。

おっぱい、ミルクを暴れて飲まない(飲んだり、離したり)の時は、無理矢理あげないほうがいいですか?加減が難しいです。全然飲まないことが続くと飲んでくれ〜と思います。

コメント

deleted user

産前、母親学級で聞いたのですが無理矢理あてがうと哺乳瓶嫌いになったりするらしいです。
ウチもたまに泣きわめきながら暴れてしょうがない時がありますが、少し落ち着かせ泣き止んだタイミングであげると飲んでくれたりします(*Ü*)

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね(>_<)
    それはいけない(´・_・`)

    私も落ち着かせてから、再度飲ませるようにします!!!

    • 9月17日
2児ママ♂

初めまして、
暴れて飲まないのであれば
飲ませなくていいと思いますよ?
飲みたくなったら訴えてきて
ゴクゴク飲むと思うので!

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうですか(>_<)

    つい、毎日のリズムに合わせようと飲ませなきゃと思ってしまって…

    ありがとうございます!

    • 9月17日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    分かります!
    リズムつけてあげたいですよね💦
    お子さんもお子さんなりのリズムが
    少し出来ているのかな?とも
    思いました!

    • 9月17日