※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月になって全然夜寝なくなった😭😭😭ミルク飲ませればある程度寝落ちし…

3ヶ月になって全然夜寝なくなった😭😭😭
ミルク飲ませればある程度寝落ちしておっぱい咥えさせてそのまま寝てくれてたのに、寝るのにベッド置くとすぐ起きる、グズる😭😭😭なんでーーー
日中もグズるようになったし、ゲップもださせてるのに全然寝てくれないいぃ😭😭😭

コメント

カメラマン

魔の3ヶ月とも言いますよね😇毎日お疲れ様です!

上の子の時に全然寝なかった記憶です!笑
グズるなら眠いのかなとも思いますが、夜中ご機嫌で2時間くらい起きてたりしてたような、、、
背中スイッチも敏感になりますよね😭
寝返りはもうしますか?

上の子の時は娘が起きてる時は私もずっと寝ずに起きていたんですが、危険がないなら横で寝てもいいと思います🥹
次女はよく寝る子でしたが、やっぱりメンタルリープ中とか寝ない時期はたまにあり、危険がないようにして自分は寝たりあまり気にしないようにしてました🥹

休める時に休んでくださいね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    カメラマンさんも毎日育児お疲れ様です🙇‍♀️
    寝返りはまだしません!うつ伏せで練習はしてます笑
    やはり魔の3ヶ月なんですかね〜〜
    泣き声も大きくなってきて、放置しても泣き声が大きくなるばかりで🫠
    育児難しい、、、、と毎日詰んでます🫠🫠🫠笑

    • 3時間前
  • カメラマン

    カメラマン

    ありがとうございます😌

    寝返りまだなら多少放置でも危険はそこまでないかと思いますが、泣き声大きくなってくるとなかなか放ってはおけないですよねぇ🥹
    おしゃぶりとかは拒否ですかね?

    抱っこして寝て置く時に、背中にタオルとかガーゼケットを挟むとか、逆にお腹側の顔〜胸に挟むとか、色々試した記憶です🥹
    うちはゆらゆら抱っこでしか寝なかったので、置く時にもなるべく最後まで揺らしながら、置いた後も少し揺らしながら腕をぬいたり、、笑
    色々試してみても良いかもです🥹

    • 3時間前