
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
エルゴに入れて寝た後、ベッドに寝かせたら起きませんか?
起きないのであれば、それでもいいと思います(*^^*)
徐々にしていくつもりなら、いずれ卒乳する頃にはおっぱいで寝る、という習慣がつくと思いますが、今すぐおっぱいで寝かせる方法、抱っこで寝かせる方法をやめたいならネントレがいいですよ(*^^*)
月齢が7ヶ月なので時間はかかるかもしれませんが、ネントレすれば、おっぱいで寝る、って事がなくなりますよ¨̮♡︎
3boysMAMA◡̈♥︎
エルゴに入れて寝た後、ベッドに寝かせたら起きませんか?
起きないのであれば、それでもいいと思います(*^^*)
徐々にしていくつもりなら、いずれ卒乳する頃にはおっぱいで寝る、という習慣がつくと思いますが、今すぐおっぱいで寝かせる方法、抱っこで寝かせる方法をやめたいならネントレがいいですよ(*^^*)
月齢が7ヶ月なので時間はかかるかもしれませんが、ネントレすれば、おっぱいで寝る、って事がなくなりますよ¨̮♡︎
「寝ない」に関する質問
あと1週間で生後1ヶ月の新生児です👶 上の子も全然寝ない子で一歳まで3時間おきに起き、寝不足でしたが2人目も全然寝ない子で白目剥きそうです笑 1人目が寝ない子だと2人目は寝ると噂では聞いていたので期待してましたが全…
最近イヤイヤと自己主張がとてつもないです😇 とにかくママがいい!パパが介入しようとすると手が出たりします。 少し注意したり、自分の意に沿わないと「もう知らない。怒るよ」と言ってきてとてつもなく面倒くさいです…
最近寝ないなー ミルクあげでもすぐ起きるなーと思っていたら、魔の三週目というものがあるらしいww まさにそれが当てはまりすぎている😭😭😭😭😭😭 魔の三週目ってなによおお どのくらい続きましたか???😭 対策ありますか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆぅ
回答ありがとうございます(*´ω`*)
やっぱりおろすときに起きちゃいますね(´・ω・`)ネントレですか?どうやるのでしょう(´・ω・`)?
3boysMAMA◡̈♥︎
ネントレは基本、放置なのですが、夜寝る時までにお腹を満たせてあげて、ベビーベッドなり寝かせるところに置き、部屋を暗くして「おやすみ」と部屋を出ます。
泣いても部屋には入らずに、放置で、5〜10分と時間を決めて泣き続けてれば部屋に入り抱っこで落ち着かせます。落ち着いたら、またベッドに置いて「おやすみ」で部屋を出る。
の繰り返しです!(*^^*)
放置するのは気がひけるのであれば、ネントレは無理ですが、遅かれ早かれ断乳で意地でもおっぱいあげない、という思いをするならどっちにしろ同じですから、試してみてもえかもです(*^^*)
ネントレで、おっぱいで寝る習慣がなくなった子は断乳が比較的、楽、と言われたのでうちはネントレしました(*^^*)
ゆぅ
詳しく教えていただいてありがとうございます!あの、ここからは相談になってしまうんですけども、
うちの子、眠くならないとミルクを飲まないんです(´・ω・`)夜はミルクを飲んだ後は即寝で、すぐ布団に置いても寝てくれます。寝る時間、普段は8時前後には寝ています。
困るのは昼間と、夜中起きた時なんです(´・ω・`)
昼間はお腹いっぱいになってもおっぱいほしがりますし、夜中もおっぱい咥えないと泣きます。結果添い乳してしまってるので、どうにかそこをやめたいのですが( ; ; )
3boysMAMA◡̈♥︎
ママがキツければ、夜中もミルクにしてはどうですか?(*^^*)
それでもミルクは飲まないでしょうか?
その子の個性と言ってしまえばそれで終わりなんですが、断乳する時になれば、朝まで寝てくれる子もいます(*^^*)
上の子は添い乳は断乳までの付き合いでした( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
まだ7ヶ月ですし、断乳は出来ないと思いますので、おっぱいを昼間欲しがったりした時は、おしゃぶりに頼ったり、外に出て気を紛らわしたりして、過ごすのはどうでしょうか?
私も上の子の時しか完母経験がなく、上手くアドバイスできずにすみません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
ゆぅ
夜中というかまさに今ですが、ミルクは飲みませんでした( ; ; )お腹が空いてるわけじゃないんだと思います…夜中のミルクはもういらないんですねきっと。
でも喉が渇いて起きたのかなと思って抱っこして麦茶を飲ませました。その後は泣いて泣いておっぱいを欲しがり、さすがに深夜なので泣かせるのが耐えられなくて結局少しだけおっぱいをあげました。寝そうになったときはおっぱいを離して布団におろしてトントンしましたが…( ; ; )
ネントレの本を買ってみますが、泣かせるネントレは自信がないです( ; ; )
3boysMAMA◡̈♥︎
お腹が空いてるんじゃなくて口寂しくておっぱいが欲しいのなら断乳すれば、ピタッとやむと思いますよ¨̮♡︎
断乳までの辛抱かもしれませんねf^_^;)
ゆぅ
断乳ですかー(´°ω°`)もっと先の話だと思ってましたけどそろそろ考えなきゃですかね( ; ; )ありがとうございます!
3boysMAMA◡̈♥︎
もっと先でいいと思いますよ(*^^*)
断乳の時期まではキツイかもしれませんが、その子その子で違いますので、夜、おっぱいじゃないと寝ない!って子もたくさんいると思います(´>_<`)
その子なりの寝方なんだと、断乳まで付き合うしかないのかな~と思いました(*^^*)
ゆぅ
スキンシップが減っちゃうなーと寂しく思いますし、なにより深夜に泣かせるのが( ; ; )意思が弱くてネントレできなそうですが、昼間はおっぱいじゃなく添い寝とかトントンで寝れるように頑張りたいと思います!(*´ω`*)