![りくりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
利根したいけど生活力が無くて耐えてる方へ🌻何を励みに耐えられています…
利根したいけど生活力が無くて耐えてる方へ🌻
何を励みに耐えられていますか?
私は、もう愛想が尽きて一緒に暮らすのが苦ですが私だけの収入では、生活出来ない 持ち家が私の名義でローンが残っている 両親と兄妹に以前、離婚したいと話したら子供が居るのにワガママいうなど!と言われた 両親が離婚を望まないので生きてる間は耐えよう!と思っていましたが日曜に揉めて(夫婦喧嘩は半年に一回程度)「この人に何を言っても望んでもムダだっ」と確信してなんか疲れました。ケンカのさなかに「出て行け」と言われましたが子供たちの学校の事を考えて「私はでていかないよ!子供たち居るから。出て行きたいのはパパでしょ物件探してるって前 言ってたし」って言い換えしたので奴は物件探しをしていると思います。(1年前のケンカで出ていくと言って部屋を探していたのに出ていかず1年半(笑))
出ていって構いませんが出ていくまで苦で💧
実家は遠方で行く場所ないです。モチベーション上げるには、どうすれば? 教えていてだきたいです💧
- りくりら(7歳, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は専業主婦なので収入は0です。
うちも同じく何を言っても無駄なので本当疲れます。笑
喧嘩も同じく半年に一回くらいです。
2年前大喧嘩になり別居した時、離婚しても実家には戻って来ないで欲しいと母に言われました。
(育児協力も出来ないとも言われました)
そしたら義母に、仕事もしてない、貯金も無し。
実家も頼れないならこちらで息子を引き取ると言われましたが何とかしてそれは避けたいと思い旦那と話し合いをして1か月たってまた一緒に暮らすようになりました。
旦那の実家は義母、妹(中学生)婆ちゃんがいて見てくれる人も居るし息子もあちらの家族が大好きです。
また離婚ってなったら間違いなく人権を取られるし何より私と2人で生活して行くよりも旦那の家族と息子が暮らした方が楽しいし幸せになるって思ってしまう自分も居るので。
息子と離れたく無い思いで今、耐えています😅
うちは有難い事に旦那が朝から夜中まで帰って来ないので顔を見る事も少ないので助かります。
りくりら
羨ましい。ホントに見たくもないですよね😅
うちも旦那の実家に行けば姪っ子 甥っ子が近くに住んでるので楽しく過ごせると思いますが義母は免許が無いので学校の送り迎えが不可能です。
親権は、何が何でも取りたいけれど子供達が旦那を選んだら私は仕方ないと諦めるかもしれません💦
怒りんぼママより遊んでくれて易しいでしょうパパを選ぶ可能性大です💧
はじめてのママリ🔰
私も毎日怒ってばかりです😂
子供がパパの方に行きたいって決めたならって思ってしまいますよね⤵️
そうならない為に我慢してます。笑
りくりら
わかるー!!
優しく優しく怒らない怒らない!と思いながら最近、過ごしてます😅