※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
妊娠・出産

妊娠初期で胎嚢が確認されましたが、赤ちゃんの姿は見えず、流産の可能性が示唆されています。淡い期待を抱いていますが、流産の可能性が高いかもしれません。

7月1日に自分で妊娠検査をして陽性
その日に初めての産科で診てもらいました
私は元々、多嚢胞で妊娠しにくく今回はたまたま自然で排卵し妊娠してました。
最終の生理が5月13日なのですが、
初診の時に胎嚢確認でき、胎嚢の大きさは19.1mm
卵黄嚢は小さい丸のようなものはありました

先生曰く、排卵日が通常の人と違うから遅れて排卵していると言われ5週か6週かなーと言われました。
2週間後ぐらいにまた見せにきてねといわれ
7月13日に行ってきました。

胎嚢も成長し26.8mm 赤ちゃんの姿は確認できず、、、
先生にもたぶん流産かなぁーとは言われました。

曖昧なことを言われたので淡い期待を抱いています
これって流産なんですかね?

コメント

deleted user

5.6wの2週間後に流産かな?といわれたってことですよね?😢7.8wだと胎芽心拍までみえてくるひとがおおいとおもうので排卵のズレで計算して7.8wで胎芽みえてないと流産の可能性高いのかな?とおもいます😢卵黄嚢が大きめだったり大きくなってると赤ちゃんが栄養をとれてないということなのでその可能性が少し高い気がします😢

  • まゆ

    まゆ

    やっぱり8週目には胎芽と心拍ないと流産の可能性が高いですよね😭
    この卵黄嚢は大きいんですか?
    胎嚢は最初からなんか大きなって感じてたんですが、何週なのかハッキリしてなかったのでよくわからなくて🥲

    • 7月13日
いちご

あたしは6w1d、胎嚢28mmでも胎芽が見えず卵黄囊のみしか見えなかったです😫
でもその1週間半後に別の病院で受診したら心拍確認までできましたよ✨
結局稽留流産になってしまいましたが、赤ちゃんを信じてあげてください✨
無事に育ちますように✨

  • まゆ

    まゆ

    先生には1週間後に来てくださいとは言われたのでその時に心拍確認できたらいいんですが🥲
    今の私には何も出来なくて信じるしかないのですよね😭
    ありがとうございます😭😭

    • 7月13日
  • いちご

    いちご


    あたしも卵黄囊のみのときはもうすでに諦めてました😂
    出血もしてたし、なにより先生に流産確定まで言われてました🥲
    それでも10週まで育ってくれました!
    赤ちゃんの生命力を信じてあげてください🥺✨
    素人目ですが、胎芽の元になるものちょこっと見える気がするので、大きくなぁれとお話してあげてください✨

    • 7月13日
  • まゆ

    まゆ

    出血あって流産確定と言われて10週もお腹の中で頑張って成長してくれてたんですね😭
    それだけでも感動します。
    初めての妊娠で全然わからなくて不安で😭
    お腹に手を当てて大きくなぁれしてみます!!
    お優しい回答ありがとうございます。

    • 7月13日
deleted user

胎嚢が26.8だと6週相当の大きさなので、胎芽が6週に見れてないとなると厳しいのかもしれません。
私も流産した時、胎芽が見えず同じような感じのエコーでした😞

  • まゆ

    まゆ

    6週ぐらいの大きさなんですね🥺
    ネットとかだと小さい胎嚢のエコーが多くて自分では何週か全然わかりませんでした😭
    そうなんですね、、、
    赤ちゃんを信じながら覚悟をしたいと思います。

    • 7月13日