※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっくん
妊娠・出産

つわりがひどくて夕飯の支度が大変。旦那に文句を言われてしまいました。皆さんはつわりがひどい時、夕飯の支度などどうしていましたか?

今、11wで15年ぶりの妊娠です。
つわりが酷くて洗濯干すのも時間かかるし。その他は寝てばかり。 夕方になるとつわりが酷くなるのか…夕飯の支度もしたくない。 昨日は旦那にご飯これだけ?と言われ、サボり癖ついてと文句言われました。皆さんは、つわりがひどい時、夕飯の支度などどうしてましたか?

コメント

m*chan mama

うちは旦那が作ってくれましたよ!
料理も出来ないのに
クックパッド見ながら作ってました!

  • みっくん

    みっくん

    家の旦那は全く料理ができません。
    なのでお弁当など買ってきたりしてたんですけど。それもどうやら気に入らないようで。
    つわりの辛さをわかってもらえず。

    • 9月17日
桜

旦那がひたすら買ってきます
お弁当やらすき家やら時間無いときはコンビニですけど😰
あとは息子と旦那だけで外食したりもありますよ

  • みっくん

    みっくん

    つわりが治るまで、ちょっと勘弁して欲しいんですけど…理解がないので。
    辛さに耐えられないなら子供も産めないぞと。

    • 9月17日
  • 桜

    つわりは耐えるとかのレベルじゃないですよね😵
    うち2回とも酷いから喧嘩になりました
    つわり覚悟して妊婦希望したんだろ?
    弱音吐いてんじゃねーって言われたから
    毎日荒波の船に乗れるか?
    それくらい辛いんだよ‼って言ってやりました

    • 9月17日
  • みっくん

    みっくん

    素晴らしい😁
    私はなかなか言いたいことを言えず。
    我慢してしまいます。
    男の人はつわりの辛さわかりませんよね、

    • 9月17日
  • 桜

    旦那は動じなかったですけど😅
    復活したら家事やれよ‼って一言言われて終りました

    • 9月17日
ぽてと

サボり癖なんて、酷いです!本当に辛いのに…(/ _ ; )うちは共働きなのもありましたが本当に辛くて、3ヶ月間ほど悪阻が酷い間は旦那が自分で作っていました。

  • みっくん

    みっくん

    確かに…今までの妊娠とつわりが違うような気がして辛さも違うような…
    2人目の時は、我慢できるつわりだったのかな?と振り返りましたが。
    今回はこんなに辛いのかと寝てばかり。
    何にもしたくないし。やる気になれない。
    だけど、もう少しわかってもらいたいです。

    • 9月17日
との

うちは外で食べてきてもらって、私にはゼリーや果物を買ってきてもらってました!

つわりをサボり癖とか、出産に耐えられないとか殴ってやりたくなりますね!!!💢

  • みっくん

    みっくん

    ホントに殴りたいです。
    何にも考えず普通に食事をしてる姿を見てるだけでもイラッとします。

    • 9月17日
  • との

    との

    じゃあ自分は何に耐えて父親になるんだ?って話ですよね!
    なんでみっくんさんだけしんどい思いしないといけないんですかね💢

    ちなみに我が家は吐いてるところ見せたり、過剰に辛いアピールしてたら配慮してくれましたよ💦

    • 9月17日
  • みっくん

    みっくん

    トイレで吐いてるのをわかってて。
    気持ち悪いと私が言うと、でも何にも出ないだろう?と。
    二日酔いで気持ち悪くなるでしょう?それと同じなんだけどって言っても理解してないですよね。
    例えがおかしいかもしれないですけど。
    ホントに辛いのにわかってもらえず。
    辛すぎて泣いても伝わらないですしね。男の人はホントに楽ですよね。

    • 9月17日
  • との

    との

    何も出なかったらしんどくないと思ってるんですかね?腹立つ〜〜!!!😡😡😡
    説明しても泣いても理解しないってなんなんですかね!💢
    自分は気持ちいい思いしかしないで子供作って、みっくんさんには辛い思いを強制して…💢

    一時的にご実家とかに頼れないですか?💦

    • 9月17日
  • みっくん

    みっくん

    実家は父親しか居なくて。アパートということもあり。近いんですけど。まだ妊娠の事話してません。安定期になってからというので。旦那がですけど。それに子供達の学校などもあるので実家は。私もあまり実家は行きたくないんです。
    父親も手がかかるので

    • 9月17日
  • との

    との

    それは辛い環境ですね…
    今はまだ精神的にも辛い時期なので益々辛いですよね…

    • 9月17日
ヒカヒナ☆ママ

うは…最低な言葉でしたね…
自分で作りもしない、産めるわけでもない、男の人にはつわりも出産も耐えられると思いません…
サボり?
産まれたら24時間365日休みなしで+何もしない、できない旦那の世話が待ってます…
そういう事言う方に限って子供の世話も1週間すら出来ないタイプですね…
私も何回か喧嘩なりましたけど、これだけ?とかはなかったです…
精神的にも辛いのでは?(>_<)

  • みっくん

    みっくん

    毎日、夕飯の時になると具合が悪くなるのはストレスかもしれませんね。
    子供の面倒は、自分の気が向いた時だけは見ます。今は子供達も大きいので一緒に出掛けたりしますが、赤ちゃんの時は全部私任せです。ミルク、オムツかえたことなんてありません

    • 9月17日
  • ヒカヒナ☆ママ

    ヒカヒナ☆ママ

    うちの旦那も同じで、気分?で沢山構ってみたり、イライラしてゲーム中なら邪魔扱いしたり…
    パパは良いですよね(笑)
    泣きやまなかったり自分で気分じゃなかったら最後はママが居ます。
    ママは誰にも基本頼れませんし…
    よく、どうせママが良いんだろって言うけど、構ってって来た時に邪魔扱いするのは誰だってなります…
    私は一人目つわりも軽く?眠いとムカムカで終わりましたが、二人目の今は吐きつわりで本当に終わるのかってなりました…
    つわり中に旦那に切れた事もあります。
    今は落ち着いてなんとかなってますが、先日息子と入れ違いで体調を崩してパパお母さんにお願いしました。
    相変わらずパパは変わらず…最近は息子にもイライラする時はありますけど旦那に対してのイライラが半端なくて…(笑)
    家事育児の大変さわからせたいですよね!

    • 9月17日
  • みっくん

    みっくん

    ホントですよね。
    旦那は外で働いて大変だみたいな。疲れたオーラを出します。
    妊娠を機に仕事も辞めてしまい。家で私がゴロゴロして何もしないのも気に入らないですよね。
    早くつわりが治まって今はまでみたいに普通に生活したいです。
    皆さんはいつ頃つわり終わりましたか?
    妊婦生活も長い。つわりもある。
    すごく気持ちがブルーです

    • 9月17日
  • ヒカヒナ☆ママ

    ヒカヒナ☆ママ

    私の旦那さんじゃないからあまり言うべきでもないですけど、本当にあり得ないですね…今はつわりで動けなく言われて、終わってからもまた言われるのでは?
    妊婦を敵に回してますね!

    • 9月17日
まにまに

旦那さん、優しくないですね(´・_・`)

私は2人目妊娠中で
初めての吐きづわりを経験しました(>_<)

幸い、旦那が料理できる人だったので、
休みの日は作ってもらって
それ以外の日は、上の子がいるので
惣菜買ったり、インスタント食品で
どうにかしました(>_<)

ちなみに、旦那にはひたすら
「二日酔いの酷いのがずっと続いてる感じ」
「いつ治るかわからない腸炎になった感じ」
と、どういう感覚なのかは伝えていました!

  • みっくん

    みっくん

    旦那は優しくないです。
    今、私が買い物に行けないと行ったら長男が買い物に行ってくれました。その優しさに泣けてきてしまい。
    子供達も旦那がダメパパなのはわかってるので(笑)
    子供達の優しさが身にしみてます

    • 9月17日
deleted user

大丈夫ですか?
旦那さん、妊婦の敵ですね‥

下剤でも仕込んで苦しめたらいいんですよ(´Д` )

ウチは旦那が理解あるので、家事してくれるか買い物してくれます。
私には文句を一切言いません。
反対に無理してやらなくていいって言ってくれます。
でもそんな旦那でも、悪阻の苦しみをわかってあげれないって言ってました。
わかってくれなくてもいい‥文句言わず動けって感じです。

赤ちゃんの為にも無理しないでください。

  • みっくん

    みっくん

    優しい旦那様で羨ましいです。
    そんなご夫婦の所に生まれてくる赤ちゃんも幸せですね。
    長男の時に切迫早産で入院をしたのですが。マクドナルド術?だったかな?
    入院してしまいたいくらいです。

    • 9月17日
azu

ツワリ本当辛いですよね( ; ; )
うちはコンビニとかで買ってきてもらったり
旦那に作ってもらったりしてました。
私は旦那の前で毎日何回も吐いていたので
ツワリの辛さを理解してもらえたんだと思います。
理解してもらえないのは本当精神的にも辛くなりますよね
あまり無理なさらないでくださいね( ; ; )

みっくん

妊婦の敵と言うより女の敵だと思います。
自分さえ良ければいい人なので。
今更ですが最低な旦那を持った事、後悔です。
私の癒やしは子供です。 旦那は所詮他人なんで。

Ricky

結構外食とかしてました(笑)
旦那がつわりの事わからないと思い、『二日酔いが毎日ある感じです。吐きながら血も出てる』って教えたら、それからかわいそうに思ってくれたのかいたわってくれました(笑)
なので外食とか買って来たものとかでも許してくれてました(^_^;)
ほんとつわりは辛い( ;∀;)
ご飯作ってるだけすごいですよ!男性には分からないんですかね( ノД`)…

  • みっくん

    みっくん

    男性にはわからないと思います。
    なので余計に腹が立つ❗️
    出産の痛みもわからないですよね。
    お腹の胎動も触らせたくないです。
    まだ、胎動はないと思いますが…

    • 9月17日
rin

私も、ツワリひどくて、キッチンの臭いがだめです。
ごはん作るのも、マスクにビニール手袋完備です。
旦那さんも最初は不満一杯でしたが、旦那さんが休みの日に私が作りながら吐いてるのを見て、その日から優しくなりました。
気持ち悪いとか、吐いたって言葉だけじゃわかってくれなかったけど
度々旦那のいるときにもトイレで吐くようになったら、旦那さん優しくなりました。

立ち上がれるときは、吐きつつでもご飯作って
立ち上がれないときには、味付きの肉とかを旦那さんがひとりで焼いてひとりで食べてくれてます。

  • みっくん

    みっくん

    味付け肉とかならさっと出来ますね。でも、それさえもやりません。
    夕飯を作ったあとは達成感ではないですけど、やりきった感があります。

    つわりの時は1日寝てましたか?
    私、寝てばかりで体力も落ちてるんだと…

    • 9月18日
  • rin

    rin

    今も布団の中です💧
    1日の流れ的にも、
    起床
    旦那さんの朝飯づくり。
    洗濯。
    寝る。
    旦那さんの昼食づくり。
    寝る。
    洗濯取り込む。
    寝る。
    旦那さんの夕飯作り。
    寝る。
    風呂入る。
    寝る。

    お昼も旦那さん帰ってくるので
    こんな感じです💧

    • 9月18日
  • みっくん

    みっくん

    私もそんな感じです。
    こんなにつわりが続くとは思ってもなく…
    今回の妊娠は私ちょっとつらいです。

    • 9月18日
ちょこ

全然、ご飯は作ってくれません😢家に帰ってくると一言めにいつも『ご飯は?』です。男の人にはやっぱり、つわりの辛さが分からないみたいですね……

旦那は胃腸が弱くよく気持ち悪いと言っているので、その気持ち悪さが一日中で2~3ヶ月続くのよって話をしたら、いい例えだったらしく『あ~そっか💡それは動けないね。』と納得してくれ、色々してくれるようになりました😊

  • みっくん

    みっくん

    我が家の旦那はそんな事言ってもダメですね。理解不可能です。
    最近、つわりにも波があり、調子が良いかなと思ってるとやっぱり夕方から胃がムカムカしてくるんですよね。
    つわり…いつか終わると言いますけど。いつ終わるんでしょうか?

    • 9月20日
  • ちょこ

    ちょこ

    私の場合、毎日つわりが、あるのですが、気持ち悪さの度合いが日によって違いますよね😅

    だいたい13~4週目で落ち着くとありますが、人によって違うので分からないです⤵

    生まれるまであったっと言う人もいましたから……
    私も、いつ終わるのか(^^;
    終わりが見えたら頑張れるのに❗
    でも赤ちゃんが元気な証拠ですからお互い頑張りましょう😊
    元気な子が生まれるといいですね💕

    • 9月20日